H7110A [RS 3 Combo 電動3軸ジンバル]
    • DJI ディージェイアイ H7110A [RS 3 Combo 電動3軸ジンバル]

    • ¥79,200792ポイント(1%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2023年9月27日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
H7110A [RS 3 Combo 電動3軸ジンバル]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007147923

DJI ディージェイアイ
H7110A [RS 3 Combo 電動3軸ジンバル]

DJI ディージェイアイ
細部まで精巧に設計されたDJI RS 3は、フリーランスの映像クリエイターや複数人で撮影を行うカメラクルーに、フレキシブルかつ効率的な撮影体験を提供します。軽量で洗練された外観、プログレードの安定化性能、向上した操作性により、可能性がさらに広がり、より自由で創造的な撮影を実現します。今すぐ、DJI RS 3を立ち上げて、最高の瞬間を捉えましょう。

映像制作機材専門ストア映像制作機材専門ストア
最新の業務用ビデオカメラや空撮用ドローン、マイク、三脚などプロフェッショナル・ハイエンドユーザー向け映像機器、撮影・編集関連機材を取り揃えた映像制作機材専門ストアはこちら

  • 4.67
価格:¥79,200(税込)
ポイント:792ポイント(1%還元)(¥792相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2023年9月27日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:DJI
販売開始日: 2022/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DJI ディージェイアイ H7110A の 商品概要

  • スピードで、差をつけろ

    ・クイックリリース プレート
    RS 3は、2層式クイックリリースプレートで素早く簡単にカメラを取り付けることができ、バッテリーやメモリーカードを交換した後に、再びバランスを調整する必要はありません。
    チルト軸に新しく搭載された微調整ノブにより、ミリメートルレベルの精度でカメラを前後にスライドさせることができるため、レンズ交換時に、より簡単に、正確なバランス調整を行えます。

    ・自動軸ロック
    RS 3は、撮影したい瞬間が訪れたら、素早く立ち上げ、すぐに撮影できます。ジンバルの電源オフの状態で電源ボタンを長押しすると、3軸のロックが解除され、ジンバルが自動で展開するため、素早く撮影に入ることができます。運搬時や移動時は、電源ボタンを1回押すと、各軸は自動でロックされ、スリープモードに入るため、効率性が向上しています。また、電源ボタンを長押しすると、ジンバルは自動で折りたたまれ、ロックされます。

    ・ワイヤレスのシャッター操作
    RS 3は、デュアルモードBluetoothに対応し、ワイヤレスでのシャッター操作 [1]が可能に。撮影時の時間を節約し、簡単にシャッターを操作できます。初回使用時、Bluetoothでペアリングすれば、スタビライザー上の録画ボタンを押すだけで、動画や写真を撮影できます。一度ペアリングしたカメラは、次回利用時に自動で再接続されます。カメラ制御ケーブルを使う必要性は、もうありません。
  • プロ向けの安定化性能

    ・優れた重量対ペイロード比
    RS 3の総重量(ジンバル、バッテリーグリップ、クイックリリースプレート含む)は、わずか1.3 kgで、片手で簡単に持つことができます。さらに、積載量(試験値)3 kgを誇り、Sony α7S IIIやCanon EOS R5といった主要カメラブランド製品に24-70mm F2.8レンズを取り付けた状態でも、問題なく動作します。

    ・第3世代RS安定化アルゴリズム
    次世代のRS安定化アルゴリズムにより、RS 3は、どんな撮影シナリオにおいても、高度な安定性を提供します。ラボ環境下でのテストでは、RS 3の安定性は従来モデルRSC 2と比べて、20%も向上。これにより、ローアングル撮影や走りながらの撮影、ハイポジションとローポジション間の切り替えに難なく対応できます。

    ・想像を超える、滑らかな映像
    もっと滑らかな映像を撮りたいときは、SuperSmoothモード。RS 3は、モータートルクが強化され、安定性をさらに向上。速い動きのあるシーンでも、焦点距離100 mmのレンズを使用する場合でも、ブレない映像を撮影します。
  • 迅速な制御

    ・迅速なパラメーター設定
    1.8インチ OLEDタッチ画面
    白黒のタッチ画面だったRSC 2と比較して、RS 3は、1.8インチ OLEDフルカラータッチ画面を搭載。ディスプレイサイズも80%大きくなっています。また、Roninアプリのほとんどの設定にアクセスでき、再設計されたユーザーインターフェースで、直感的かつ正確に設定変更が行えます。

    ・素早いモード切り替え
    新たに搭載されたジンバルモードスイッチをスライドするだけで、パンフォロー、パン&チルトフォロー、FPVのモード切り替えを行えます。FPVモードは、3Dロール360、ポートレート、カスタムといった他のモードにカスタマイズできるため、使用する機材に合わせて調整でき、また、使いたい機能を素早く起動できます。

    ・カスタム可能なフロントダイヤル
    フロントダイヤルを回転すると、ズームやフォーカスを制御できます。また、フロントダイヤルは、カメラのシャッター、絞り、ISO[2] やジンバルの動きを制御するようにカスタマイズ可能。片手での操作を、より自分好みの使いやすい設定に変更できます。

    ・効率的な映像伝送
    スマートフォンで、モニタリング
    RS 3は、Ronin 映像トランスミッター(旧RavenEye 映像伝送システム)[3]に対応。1080p/30fpsのHDライブ映像を直接モバイル端末に伝送します。最大伝送距離は200 m[4]で、終点間の伝送遅延はわずか60 ms。[4]スマートフォンホルダーを使って、RS 3上のNATOポートにスマートフォンを取り付けると、スマートフォンをワイヤレス モニターとして利用できます。

    ・モニタリングと制御を、1つのデバイスで
    Roninアプリを使えば、直接カメラの露出をリモート操作したり [2]、仮想ジョイスティックでジンバルを制御したり、同じデバイス上で、モニタリングと制御のどちらも行うことができます。

    ・Force Mobile
    Ronin映像トランスミッターを使用すると、スマートフォンをモーションコントローラーとして使うことができます。スマートフォンがRS 3のジンバルを遠隔操作して、より柔軟でダイナミックなカメラワークを実現します。
  • プロ向けのバッテリー設計

    ・駆動時間12時間 + 高速充電対応
    バッテリーグリップは、最大12時間[5]駆動するため、一日中続くような長時間の撮影にも十分対応することができます。18WのPD急速充電に対応し、充電時間はわずか2時間半です。充電しながら使用することもできるため、RS 3に継続的に電源を供給し続けられます。

    インテリジェント機能
    ・モーションラプス
    ・トラッキング
    ・パノラマ

    アクセサリー [6]
    ・ブリーフケース ハンドル
    再設計されたブリーフケース ハンドルは、折りたためるので収納しやすく、人間工学的にもどづいて設計されたハンドルにより、容易に素早く装着し、ブリーフケースモードに切り替えることができます。内蔵コールドシューマウントや1/4-20の取り付け穴を使用して、撮影を補助するための外部モニターを取り付けることができ、ローアングル撮影でのカメラワークをより直感的に行えます。

    ・刷新されたフォーカスモーター
    次世代のDJI RS フォーカスモーター (2022)は、前モデルよりもトルクが3倍(最大1 N m)強力になり、音声ノイズは50%低減されています。これにより、フォーカス調整がスムーズに行え、撮影時の音声への影響も少なくなっています。また、クイックリリース設計を採用し、他にツールを用意しなくても簡単に組み立てられるので、すぐに使用できます。

    ・垂直カメラマウント
    垂直カメラマウント を使用すると、カメラのポートを塞がずに、RS 3にカメラを縦向きに取り付けることができます。様々なアングルでのポートレート(縦向き)撮影が簡単に行え、SNS用の高品質の映像を撮影できます。

    注記
    1. 対応カメラモデルの詳細は、対応カメラ一覧を確認してください。
    2. カメラ制御ケーブルが必要です。対応カメラモデルの詳細は、対応カメラ一覧を確認してください。
    3. 別売になります。
    4. 無線信号が遮られない、閉鎖環境で、理想的な条件下で、FCC規格およびSRRC規格を用いてテストを実施(CE/MIC(日本)規格を用いた場合は最大100 m)。実際とは異なる場合があります。
    5. ジンバルのバランスが取れ、機材が水平に静置され、3軸がアクティブな状態で測定。
    6. 一部、アクセサリーは別売です。
  • 動画で解説

見て納得。写真で解説。
【2秒で準備完了】
新機能の自動軸ロックにより、撮影を素早く開始でき、また、撮影現場間の移動時や収納時の効率性も向上しました。

DJI ディージェイアイ H7110A の商品スペック

軸数 3軸
軸の種類 パン
チルト
ロール
他のDJIのカメラを探す
その他 ●周辺機器
・アクセサリーポート:NATOポート、1/4-20 取り付け穴、コールドシュー、映像伝送/フォーカスモーター ポート(USB-C)、RSSカメラ制御ポート(USB-C)、フォーカスモーター ポート(USB-C)
・バッテリー:モデル BHX711-3000-7.2V、種類 2S、容量 3000mAh、電力量 21Wh、最大動作時間 12時間※1、充電時間 約2.5時間(18W充電器を使用時。PD急速充電プロトコルに対応)、推奨充電温度 5℃~40℃
・接続:Bluetooth 5.0、充電ポート(USB-C)
・Roninアプリ要件:iOS 11以降、Android 7.0以降
●動作性能
・積載量(試験値):3kg
・最大制御回転速度:パン 360°/s、チルト 360°/s、ロール 360°/s
・機械的可動範囲:パン軸:360°連続回転、ロール軸 -95~+240°、チルト軸 -112~+214°
●機械的および電気的特性
・動作周波数:2.400~2.484GHz
・Bluetooth 送信出力:<8 dBm
・動作環境温度:-20℃~45℃
・重量:ジンバル 約990g、グリップ 約200g、延長用グリップ/三脚(プラスチック製) 約183g、上部および下部クイックリリース プレート 約107g
・サイズ:折りたたんだ状態 254×230×68mm(長さ×幅×高さ。カメラと延長用グリップ/三脚を除く)、展開状態 364×187×170mm(長さ×幅×高さ。高さには、グリップを含み、延長用グリップ/三脚は除く)
●DJI Ronin 映像トランスミッター
・接続:電源/通信ポート(USB-C)、HDMIポート(Mini HDMI)、RSSカメラ制御ポート(USB-C)
・拡張ポート:コールドシュー
・動作周波数:2.400~2.484GHz、5.725~5.850GHz(日本国内は2.4gHz帯のみ利用可能)
・重量:126g
・サイズ:82×63×24mm(長さ×幅×高さ)
・伝送電力(EIRP):2.400~2.484gHz/<25 dBm(FCC)、<20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))、5.725~5.850gHz/<25 dBm(FCC/SRRC)、<14 dBm(CE)
・バッテリー:容量 2970mAh、対応充電器 5V/2A、充電時間 約2.5時間、最大バッテリー駆動時間 約3.5時間
・伝送範囲:200m(SRRC/FCC)、100m(CE/MIC(日本)※2
・遅延:60ms
・動作電流/電圧:900mA、3.7 V
・動作環境温度:0℃~45℃
※1 機材が水平に静置され、ジンバルのバランスが取れ3軸がアクティブ状態で、バッテリーのみでジンバルに電源供給している時に測定
※2 障害物や電波干渉のない開けた場所で測定

    DJI H7110A [RS 3 Combo 電動3軸ジンバル] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!