ERFT11ZS-T [遠赤外線暖房機 セラムヒート ブラウン]

販売を終了しました

    • ダイキン DAIKIN ERFT11ZS-T [遠赤外線暖房機 セラムヒート ブラウン]

ERFT11ZS-T [遠赤外線暖房機 セラムヒート ブラウン]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007364737

ダイキン DAIKIN
ERFT11ZS-T [遠赤外線暖房機 セラムヒート ブラウン]

ダイキン DAIKIN
  • 4.6
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥28,460(税込)
メーカー:ダイキン
販売開始日: 2022/09/15(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

  • 4888位7日間100位以内

販売を終了しました

ダイキン DAIKIN ERFT11ZS-T の 商品概要

  • 遠赤外線でからだの芯まで暖かい。遠赤外線暖房機「セラムヒート」

    光線の一種である遠赤外線は直進性が高く、人にあたると熱量のほとんどが体内に浸透。さらに、からだの構成分子そのものを振るわせて発熱を促します。
    セラムヒートは、この性質を利用した輻射式の遠赤外線暖房機です。パワー控えめで運転してもあたたかさが変わりにくく、芯から温もりがひろがります。

    ●からだに伝わる暖かさが違います
    遠赤外線の中でも特に人に吸収されやすい波長域を使用。熱量の90~95%がからだに吸収され、芯からあたたまります。
    ※長時間、同じ姿勢でのご使用は行わないでください。低温やけどになる恐れがあります。1m以下でご使用の場合は、短時間でも低温やけどになる恐れがありますのでご注意ください。

    省パワー運転でもじゅうぶんに暖かく「節電」
    からだを内側から暖めるので、パワーを半分程度に抑えて運転しても、じゅうぶん暖かく快適に過ごしながら節電効果が期待できます。

    ●ご愛用者の約6割が、400~600Wの控えめ運転で使用
    お客様の多くが、パワー控えめ運転でお使いいただいています。

    ●300W~1,100Wまでパワー設定が可能
    パワー調節ツマミで簡単設定。わかりやすい大きなデジタル表示です。人感センサーモード時に、人の不在を検知すると250W(デジタル表示は300W)に運転を抑えます。

    ●快適運転モードで、かしこく節電
    ・リズムモード 約15%節電:パワーに強弱リズムをつけて無理なく節電
    ・温度モード 22℃まであたたまるとパワーセーブ:センサーで「暖めすぎ」を抑えて無駄なく節電
  • 足元からあたためて、冷え込む朝も心地よく

    あたたまりにくい足元も、芯からあたたまります。電源をつけると、すぐにあたたまりはじめます。足元が快適なので、テレワークや勉強にもおすすめします。

    ■暮らしにうれしいあたたかさ
    ・換気で冷たい空気が入ってきても、からだに伝わる温もりが変わりません。
    ・離れた位置で作業していても、ダイレクトにあたたまります。
    ・スタイリッシュなデザインで、お部屋に調和します。

    ●換気中でも風の影響を受けず、温もりがまっすぐ届く
    遠赤外線は、光の仲間。窓開け換気で冷たい空気が入ってきても、からだに届く遠赤外線は変わりません。たたみ1畳分(1.8m)以上先にも温もりが伝わります。

    ●とっても長い3mの電源コードで使いやすい
    丈夫なキャブタイヤコードを採用。コンセントから離れた場所にも置け、使い勝手がよい長さです。

    ・遠赤外線ならではのメリット
    お部屋の空気が乾燥しにくい/温風による不快さがない/ヒーター部がまぶしく感じない

    縦向き・横向き、角度も自在に
    たとえば、一人で使うときは縦向きで、家族でソファーに腰掛けたり、和室など床に直接座るときは横向きでと、シーンに合わせて使い分けられます。
    ※ 運転を停止し、本体が冷めてから調節してください。

    ●勉強・テレワークに頭寒足熱のあたたかさ
    ・足元をあたためて、上半身はあたため過ぎない暖房により、集中できる環境づくりに役立ちます。
    ・運転音が静かで、ヒーター部はまぶしく感じない明るさです。縦向き勉強・テレワークに頭寒足熱のあたたかさ。

    ●冷え込みがちなテーブル下に、温もりを届けます
    ・あたたかさを届けたい足元などに向けて、ワイドに暖房できます。

    ●左右方向は、自動で首振り
    ワイドに温もりを届けます。首振りボタンを押すと左右70°自動首振り。
  • 消し忘れを防いで、安全に配慮できる「人感センサーモード」

    人感センサーの搭載により、人の不在を検知すると15分後に自動停止。消し忘れを無くし、エネルギーの無駄を抑えます。
    (人の不在を検知して10分後からは、パワーを抑えた運転で待機します)
    ※ 人感センサーの向きは変更できません。犬・猫などの動物にも反応します。動作が少ない時や厚手の服を着ていると、検知できない事があります。
    ※ 首振り運転と併用する場合、約2分30秒ごとに首振りを一時停止し、人感センサーを働かせます。

    便利な機能を搭載
    ■あたたかさはそのままでも約15%節電[リズムモード]
    温もりが持続する遠赤外線暖房の特性を活かし、暖房パワーに強弱のリズムをつけて運転。暖房パワーを抑えて運転している間も寒さを感じにくく快適。ムダなくあたたまります。
    ※ 温度モードとの併用はできません。

    ■温度センサーで「あたためすぎ」を抑えて節電[温度モード]
    室内温度が約22℃まであたたまると、自動でパワーセーブ。「あたためすぎ」を抑え、節電効果を高めます。
    ※ リズムモードとの併用はできません。

    ■運転立ち上がりが通常運転の1.8倍速い[速暖モード]
    立ち上がりは全力で暖房運転を行い、あたたかくなったら設定の暖房運転に切り換わります。
    ※ 通常の運転に比べて消費電力が大きくなります。
  • 安全性にも「気配り」設計

    ・二重過熱防止機能:温度サーミスタ+本体天面、側面の2箇所に温度ヒューズを搭載。縦向き・横向きのいずれで使用しても異常過熱時にはすばやく運転停止します。
    ・二重転倒OFF機能(転倒保護スイッチ):本体が倒れると、内部の転倒保護スイッチが作動して自動停止。倒れたままでは電源が入らない、二重の安全機構を採用しました。
    ※本体を置き直し、パワー調節ツマミを一度「OFF」に戻すことで運転を再開することができます。
    ・チャイルドロック:停止中にボタンを約2秒間押すと、運転できないようにロックがかかり、誤操作を防ぎます。
    ・停電時安全装置:停電後の再通電時には再運転しません。
    ・熱くなりにくい電源コード:最大パワーで長時間運転しても熱くなりにくい太い電源線を使用しています。
    ・過電流防止機能:本体内部に電流ヒューズを搭載。過電流時にはヒューズが切れて電源OFFの状態になります。
    ※電流ヒューズが切れると、再始動しません。修理による電流ヒューズの交換が必要です。
    ・消し忘れ防止6時間タイマー:最大6時間で運転を停止します。
    ※人感センサー使用時は人の不在を検知すると15分後に自動停止します。
    ・遮水への配慮:プリント基板に水がかかりにくい構造になっています。
見て納得。写真で解説。
【からだに伝わるあたたかさ】
熱量の90~95%がからだに吸収され、芯からあたたまります。

ダイキン DAIKIN ERFT11ZS-T の商品スペック

熱源 シーズヒーター
電力切換段数 可変 ※約23~100%(250~1100W)
首振り機能 自動 ※70°
手動 ※上向き30°
センサー 人感センサー
タイマー オフタイマー ※最大6時間
消費電力 1100W
他のダイキンの家電を探す
重量 8kg
342mm ※縦向き
560mm ※横向き(突起部含む:577mm)
奥行き 342mm ※縦向き
342mm ※横向き
高さ 652mm ※縦向き(突起部含む:663mm)
502mm ※横向き
電源コードの長さ 3m

    ダイキン ERFT11ZS-T [遠赤外線暖房機 セラムヒート ブラウン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!