15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB
    • マランツ Marantz 15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB

    • ¥1,010,160101,016 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001007641284

マランツ Marantz
15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB

マランツ Marantz
HDAM-SA3を15.4ch すべてのプリアンプ回路に搭載した、マランツのAVプリアンプ史上最高のパフォーマンスを誇るハイエンドAVプリアンプ。

Marantz(マランツ)専門ストアMarantz(マランツ)専門ストア
1953年にソウル・B・マランツ氏が、米国にてプレミアムオーディオ製品の開発・製造・販売をおこなうブランドとして設立したブランドです。Marantz(マランツ)専門ストアはこちら

ホームシアター専門ストアはこちら【ホームシアター専門ストアはこちら】
人気のホームシアターが勢ぞろいホームシアター専門ストアはこちら
おすすめの最新機種をご紹介!サウンドバー・シアターバーの選び方

  • 4.5
希望小売価格:¥1,100,000
価格:¥1,010,160(税込)(希望小売価格より¥89,840の値引き)
ゴールドポイント:101,016 ゴールドポイント(10%還元)(¥101,016相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:マランツ
販売開始日: 2023/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マランツ Marantz 15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB の 商品概要

  • Key Features

    ・新世代のマランツデザイン纏う高剛性ハウジング - 伝統的なデザインエレメントを受け継ぎながら、現代的な解釈により生み出された新しいハウジング
    ・HDAM-SA3搭載15.4ch電流帰還型プリアンプ - Hi-Fi グレードの高音質パーツで構成された独自の高速アンプモジュール HDAM-SA3 を全チャンネルに搭載
    ・新開発のD/A変換&マスタークロック回路 - 10個のステレオDACを専用基板に搭載し、ジッターを極小化する新開発のマスタークロック回路を採用
    ・Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhanced、Auro-3D、MPEG-H、MPEG-4 AACに対応 - 新世代の3Dオーディオフォーマットを網羅。フォーマットに合わせたスピーカーの自動切り替えにも対応
    ・8K / 60Hz、4K / 120Hz、HDR10+、HDCP 2.3、eARCに対応 - 最新の映像コンテンツを楽しむための新規格に幅広く対応。7入力が 8K/60Hz、4K/120Hzに対応
    ・HEOS テクノロジーを搭載した先進のネットワーク機能 - ストリーミング(Amazon Music HD、AWA、Spotify)、インターネットラジオ、ハイレゾファイル再生
    ・Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetooth、Alexa対応 - ワイヤレスで手軽にミュージックストリーミング。Bluetooth送信にも対応。音声でハンズフリー操作
    ・より美しく、使いやすく洗練されたインターフェース - HD GUI、セットアップアシスタント、Marantz AVR Remoteアプリ、スマートセレクト機能
  • 新世代のマランツデザインを纏う高剛性ハウジング

    AV 10には、「MODEL 30 / SACD 30n」、および「MODEL 40n」と同様に、新世代のマランツを象徴する筐体デザインが与えられています。これは、シンメトリーやポートホールに代表されるマランツの伝統的なデザインエレメントの継承と現代的な解釈による再構築を経て、これからのマランツを象徴するまったく新しいデザインとして生み出されたものです。
    印象的でありながら、様々なスタイルのインテリアに調和する普遍性を兼ね備え、住空間にオーナーの個性を反映させる、これまでにないオーディオのデザイン。それが新世代のマランツデザインの目指したものです。
    そして、新しくなったのはデザインだけではありません。デザインの刷新に伴って機構設計の見直しが可能となり、トップカバーやシャーシを構成する鋼板の形状や各部を固定するネジの太さや本数を最適化することにより、ビルドクオリティも大きく進化しました。
    3層構造のメインシャーシや肉厚なアルミを用いたフロントおよびサイドパネルにより剛性を高め、振動の影響を効果的に抑制しています。

    HDAM-SA3搭載15.4ch電流帰還型プリアンプ
    プリアンプ回路には、マランツがHi-Fi コンポーネントで培ってきたワイドレンジ、ハイスピードを実現する回路設計のノウハウを惜しみなく投入しています。
    その心臓部には、超ハイスルーレート誇るマランツオリジナルのディスクリート高速アンプモジュール HDAM-SA3 を採用。これまでのAVプリアンプでは主にHDAM-SA2型の回路が採用されてきましたが、AV 10では歪を限界まで抑え、さらに精度の高い増幅を行うために定電流回路とカスコードブートストラップ回路を備えるHDMI-SA3が採用されました。
    使用するパーツにもこだわり抜き、低ノイズな面実装型バイポーラ・ジャンクション・トランジスターや高精密薄膜メルフ抵抗などHi-Fiコンポーネントと同様のハイグレードパーツを採用。広帯域にわたるフラットな周波数特性とハイスルーレートにより、ワイドバンド化するサウンドトラックやハイレゾ音源も忠実に再生することができます。
    そして、15.4chのHDAM-SA3回路を独立した基板で構成することにより、チャンネル間のクロストークを排除。明確に定位する等身大の厚みを備えた音像、一切の制約を感じさせない広大さと立体感に満ちた空間表現力を実現しています。

    15.4chの信号も余裕で処理する最新のデュアルコア DSP
    15.4chにおよぶサラウンド音声信号のデコーディングやレンダリング、Audyssey MultEQ XT32やDirac Live(アップデート対応予定)による音場補正、4系統のサブウーファーに対するバスマネジメントなど負荷の大きな処理を同時に行い、高音質を実現するためには非常に高い処理能力が求められます。
    AV 10は、これらの処理を余裕をもって行うために 1基で2,000MIPS(AV8805A比 125%)もの処理能力を備える最新のデュアルコアDSPを搭載。高度な処理能力によって音源の持つクオリティを余さず引き出します。

    新開発の D/A 変換&マスタークロック回路
    D/A変換回路は、HDMI などのデジタル回路からもアナログオーディオ回路からも独立した専用基板にレイアウトすることで、回路間の干渉の最小化、理想的なパーツの配置、そして信号経路の最適化を実現しています。
    15.4ch分のD/A変換を高い精度で行うために、10個の高性能ステレオDACチップを搭載。クロック発振器はフラッグシップ・スーパーオーディオCDプレーヤー「SA-10」と同グレード品を採用し、さらに通常のAVアンプの1/1000 にまでジッターを抑えたクロック・ファンアウトバッファーを用いてジッターを極小化。
    さらにクロック回路からそれぞれのDACまでの距離差に起因するタイミングのずれをインピーダンスマッチングにより補正しています。アクティブ方式のI/V変換回路と超低ノイズなディスクリート電源回路、高品位なコンデンサーを用いることでDACの性能を引き出し、極めて高精度なD/A変換を可能にしています。
  • Hi-Fi オーディオグレードの電源回路

    アンプの性能の根幹を支える電源回路のキーパーツには、入念なリスニングテストによって厳選されたHi-Fiコンポーネントに匹敵する高音質パーツを贅沢に使用しています。
    アナログオーディオ回路用には専用の電源トランスとディスクリート構成の整流回路/平滑回路を搭載しており、デジタル回路との相互干渉の排除と極めて優れたリップルノイズ除去率を実現。さらにアナログオーディオ基板やHDAM回路など、回路ごとにトランスの巻き線を分け、回路間の干渉も排除しています。
    ブロックコンデンサーにはAV 10専用に開発されたカスタムコンデンサー(10,000μF×4)を搭載。電源トランスには、OFC巻き線のトロイダルトランスを採用し、さらにアルミ製のケースとボトムプレートを追加することにより、高品位かつ余裕のある電源供給を可能にしています。
    電源部の高品位化と合わせて周辺回路の細部に至るまで徹底した音質チューニングを行うことにより、きめ細かく表情豊かな音色と透明感が高くより深い奥行きを感じさせる空間表現力を実現しています。

    高周波ノイズコントロール
    DSPやネットワーク、USB などのデジタル回路への電源供給には専用のトランスを使用し、アナログ回路との相互干渉を排除しています。また、デジタル電源回路の動作周波数を通常の約 3 倍に高速化してスイッチングノイズを再生音に影響の及ばない可聴帯域外へシフトさせています。
    アナログ回路、デジタル回路を基板ごと、ブロックごとに完全に分け、シールドを追加するにより回路間のノイズの飛び込みを抑えています。また、電源ラインに流入するノイズはデカップリングコンデンサーを用いて除去しています。
    コンデンサーの品種や定数は、サウンドマスターによる試聴を繰り返しAV 10に合わせて最適なものを選定しています。さらには基板やシャーシを固定するビスやワッシャーの種類を使用する箇所に応じて変更しグラウンドインピーダンスを最適化するなど、これまでに積み重ねてきた様々なノウハウを用いて音質をまとめ上げています。

    Audyssey MultEQ XT32
    専用マイクによるオートセットアップ機能「Audyssey MultEQ XT32」を搭載。下位グレードである Audyssey MultEQXTに対して32倍のフィルター解像度で補正を行います。これは、映画館における補正に用いられるAudyssey MultEQProと同じフィルター解像度であり、ホームシアターにおいても極めて高い精度で音場補正を行うことができます。
    最大8ポイントでの測定結果をもとに、スピーカーの距離、レベル、およびサブウーファーのクロスオーバー周波数を最適な状態に自動設定。さらに、接続されたスピーカーとリスニングルームの音響特性を測定し、時間軸と周波数特性の両方を補正することで、ルームアコースティックを最適化。かんたんな操作でクリアな定位、シームレスで流れるようなサラウンド効果を楽しむことができます。
    2台のサブウーファーを個別に測定、および補正する「Sub EQ HT」も搭載しており、それぞれに最適な設定を自動で行うことができます。また、セットアップマイクを取り付けるためのマイクスタンドを付属。マイクの高さを座ったときの耳の高さに合わせて調整することで、より精度の高いスピーカーのセットアップが可能です。
    ドルビーイネーブルドスピーカーについては、Audyssey MultEQ による自動補正に加え、天井までの高さを設定することでさらに補正の精度高めることができます。

    Dirac Liveにアップデート対応予定(有償)
    AV 10は、特許技術により周波数特性だけでなく、部屋内の反射やスピーカーの位置のずれに起因する音の遅延についても測定、補正を行う音場補正機能「Dirac Live」にアップデートでの対応を予定しています(2023年のファームウェア提供を予定)。
    複数のスピーカー、複数のリスニングポイントに対し、マイクによる測定データから最適な補正結果を導き出し、多様な視聴環境において非常に広いエリアのスイートスポットを実現。1人で音楽に没頭する場合や、複数人で映画を楽しむ場合でも、変わりなく良好な視聴環境で楽しむことができます。
    Dirac Liveは、ノート PCとDirac認証のUSBマイクを使用すれば、AVアンプが機材室など手の届かない場所にあっても測定と補正を実行することができます。
    ※Dirac Live のライセンスおよび対応する測定用マイクの購入が必要です。
  • その他の特長

    ・ピュアダイレクト機能
    ・トーンコントロール(Bass ± 6dB、Treble ± 6dB)
    ・小さな音は明瞭に、急に出る大きな音は小さく抑え深夜の視聴などに便利な「Audyssey Dynamic Volume」
    ・小さな音量でも臨場感を損なわない「AudysseyDynamic EQ」
    ・圧縮音源を原音に近い状態に復元する「M-DAX(Marantz Dynamic Audio eXpander)」
    ・3D映像伝送対応
    ・Web ブラウザで設定ができる Web コントロール機能
    ・バックライト付きリモコン
    ・スリープタイマー機能(10分~120分)
    ・オートスタンバイ機能(15/30/60分)
    ・着脱式電源ケーブル
見て納得。写真で解説。
【新世代のマランツデザイン纏う高剛性ハウジング】

新世代のマランツを象徴する印象的でありながら、様々なスタイルのインテリアに調和する普遍性を兼ね備え、住空間にオーナーの個性を反映させる、これまでにないオーディオを目指した筐体デザイン。そしてデザインの刷新に伴い、トップカバーやシャーシを構成する鋼板の形状や各部を固定するネジの太さや本数を最適化することにより、ビルドクオリティも大きく進化しました。3層構造のメインシャーシや肉厚なアルミを用いたフロントおよびサイドパネルにより剛性を高め、振動の影響を効果的に抑制しています。

マランツ Marantz 15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB の商品スペック

その他 ●プロセッシングチャンネル数:15.4ch
●入力感度
・バランス:400mV
・アンバランス:200mV
●S/N比:105dB(IHF-A、ダイレクトモード時)
●周波数特性:10 - 100 kHz(+1、-3dB、ダイレクトモード時)
●歪率:0.005%(20Hz - 20kHz、ダイレクトモード時)
●定格出力
・バランス:2.4V
・アンバランス:1.2V
●HDMI端子:入力×7(8K 対応入力×7)、出力×3(8K 対応出力×2)
●音声入力端子:バランス(XLR)×1、アンバランス(RCA)×6、Phono(MM)×1、光デジタル×2、同軸デジタル×2
●音声出力端子:17.4ch バランス(XLR)プリアウト×1、17.4ch アンバランス(RCA)プリアウト×1、ゾーンプリアウト×2、ヘッドホン×1
●その他の端子:ネットワーク×1、USB-A(フロント)×1、USB-A(リア、給電専用 5V/1.5 A)×1セットアップマイク入力×1、Bluetooth/Wi-Fi アンテナ入力×2、RS-232C×1、DC トリガー出力×2、フラッシャー入力×1、マランツリモートバス(RC-5)入出力×1、アンプコントロール×2
●無線LAN
・ネットワーク種類:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 準拠(Wi-Fi準拠)
・周波数:2.4GHz/5GHz
●Bluetooth
・バージョン:5.0
●対応プロファイル・受信 A2DP 1.2/AVRCP 1.5、送信 A2DP 1.2
●対応コーデック:SBC
●送信出力/通信距離:Class 1/約30m(見通し距離)
●電源:AC 100V、50/60 Hz
●消費電力:100W
●待機電力:0.2W(通常スタンバイ)/0.5W(CEC スタンバイ)
●最大外形寸法
●アンテナを寝かせた場合:W442×H189×D503mm
●アンテナを立てた場合:W442×H252×D503mm
●質量:16.8kg
●付属品:かんたんスタートガイド、保証書、リモコン(RC047SR)、単 4 形乾電池×2、セットアップマイク、マイクスタンド、ケーブルラベル、Bluetooth/Wi-Fi アンテナ×2、電源コード
他のマランツのAV機器を探す

    マランツ 15.4ch AVプリアンプ ブラック AV10/FB に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!