やりたいことをやれ [単行本]
    • やりたいことをやれ [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
やりたいことをやれ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000340216

やりたいことをやれ [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2005/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やりたいことをやれ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ●第1章 まず第一歩を ●第2章 得手に帆あげて ●第3章 能ある鷹はツメを磨け ●第4章 自分のために働け ●第5章 幸福な報酬 ●第6章 私の“宝物” ●第7章 時間はすべての生命である ●第8章 冗句はアイデアである ●第9章 喜びを求めながら生きる ●第10章 発明は恋愛と同じ
  • 出版社からのコメント

    あふれるばかりの人間的な魅力と、ものごとの本質を掴み切る飛びぬけた洞察力!読む人すべてに喜びと勇気を与える珠玉の言葉の数々。
  • 内容紹介

    本田宗一郎氏が、様々な場所に書き、語った言葉の数々を一冊にまとめたものが本書である。▼外国人の客が汲み取り式便所に落とした入れ歯を拾った話から人情の機微を説き、歌舞伎町での遊び方がわからなかったことから老害の本質を説く。若い頃に胸を躍らせたエンジンや飛行機との出会い、父の教え、そして藤沢武夫氏との邂逅。競争の本質とは何かをレースの経験から熱く語り、発明は恋愛と同じだと喝破する。成功とは99%の失敗に支えられた1%であるという信条を持ちながらも、失敗はついつい厳しく怒鳴りつけた話。遊びというものの本質、そして仕事というものの本質。そして人生の妙味……。▼自分だけの人生を自分の力で生き抜き、周囲の人を幸福にしようと努め、「人生の楽しみ、人生の本当の豊かさ、人生の可能性」のすべてを体得してきた人にしか語れぬ言葉が、本書からはあふれだしている。読めば読むほど、勇気づけられる、座右に置きたい一冊である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 宗一郎(ホンダ ソウイチロウ)
    1906年(明治39年)、静岡県に生まれる。小学校卒業後、アート商会(東京・自動車修理工場)に入社。1928年、のれん分けして浜松アート商会を設立。自動車修理工として成功するが飽きたらず、東海精機重工業(株)を設立しピストン・リングの製造を行う。1946年、本田技術研究所、1948年、本田技研工業(株)を設立。オートバイ「ドリーム」「スーパーカブ」などを次々に開発。1959年、英国マン島TTレースに初参加。1961年、マン島TTレースで1~5位を独占して完全優勝する。1962年、四輪車に進出。1964年、F1GPに挑戦。1965年、F1メキシコGPで初優勝。1972年、低公害のCVCCエンジン発表。アメリカの排ガス規制法であるマスキー法規制に世界ではじめて合格する。1973年、社長を退任、取締役最高顧問。1989年、日本人として初めてアメリカの自動車殿堂(AHF)入り。1991年、84歳で逝去

やりたいことをやれ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:本田 宗一郎(著)
発行年月日:2005/09/21
ISBN-10:4569641881
ISBN-13:9784569641881
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:16cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 やりたいことをやれ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!