Windows Vista対応 自作PC完全攻略 [単行本]

販売休止中です

    • Windows Vista対応 自作PC完全攻略 [単行本]

    • ¥2,17866ポイント(3%還元)
100000009000447149

Windows Vista対応 自作PC完全攻略 [単行本]

価格:¥2,178(税込)
ポイント:66ポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2007/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

Windows Vista対応 自作PC完全攻略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自作マニアから初めての人まで役に立つ1冊!!組み立てのコツと裏技からオーバークロック、パーツ改造まで自作PCのセオリーを多数収録!Windows Vistaにも完全対応パーツの選び方やインストール時のポイントを完全解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 組み立て前の準備(数多いCPUの中でどれを選んだらよい?
    CPUクーラーの種類が多いのはなぜ? ほか)
    2 パーツの組み立て(組み立て作業を始める前に知っておくべきポイントは?
    マザーボードにCPUを装着するコツは?ATXマザーボード ほか)
    3 組み立て時の裏技(使わないコネクタ類はそのままで大丈夫?
    パソコンにホコリが入らないようにするには? ほか)
    4 BIOS設定とOSのインストール(BIOS設定でチェックすべき項目は?基本編
    BIOS設定でチェックすべき項目は?オンボードデバイス編 ほか)
    5 さらなるパワーアップとカスタマイズ(増設するとき、各パーツはどんなものを選べばよい?
    マルチディスプレイ環境を実現するためにはどんな方法があるの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 夏樹(オガワ ナツキ)
    1966年、東京都出身。ソフトバンククリエイティブにて「PCComputing」の創刊に参加、その後「PC JAPAN」誌の編集を経た後ライターとして独立。編集時代の担当カテゴリーはハードウェアからOSカスタマイズ、ネットワークセキュリティ、デジタルイメージングなどと幅広く、そのまま現在執筆可能なカテゴリーとなっている。荒井隈夫(あらいくまお)のペンネームで白夜書房「Hacker Japan」誌でも連載中。ほかに毎日コミュニケーションズ「Windows Mode」誌の連載のほか、ITmedia「PC USER」で多数の記事を執筆中

    平澤 寿康(ヒラサワ トシヤス)
    PC系雑誌やWeb媒体を中心に執筆活動を行っている、テクニカルライター。特にPCのハード系を得意としており、これまでにPC自作の手引き書やモバイルPC活用書などの書籍を執筆。雑誌などでもハード関連のレビューや活用系の記事を執筆するとともに、イベント取材やインタビューなどもこなす。また、趣味を活かしてゲーム関係の執筆を行うこともある。最近では、ソフトウェアやネットワーク関連の記事執筆も増やしつつあり、さらに守備範囲を広めるべく活動中

Windows Vista対応 自作PC完全攻略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:小川 夏樹(著)/平澤 寿康(著)
発行年月日:2007/06/01
ISBN-10:4774130907
ISBN-13:9784774130903
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

技術評論社 Windows Vista対応 自作PC完全攻略 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!