統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) [単行本]
    • 統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) [単行本]

    • ¥1,84856ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2日~3日以内に発送可能
統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) [単行本]
100000009000560331

統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,848(税込)
ポイント:56ポイント(3%還元)(¥56相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり2日~3日以内に発送可能
出版社:技術評論社
販売開始日: 2008/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    売り上げ予測や、商品の好みの要因分析など、ものごとの関係を統計で調査したいビジネスマン・学生は、この一冊から。あのデータとこのデータの「関係」はいったいどうなっているのかを知るための統計手法を解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 最高気温と客数の関係を知りたい―散布図と相関
    第2章 相関の強さを知りたい―相関係数
    第3章 その相関係数に意味はあるのか?―無相関検定
    第4章 最高気温で客数を予測したい―回帰直線
    第5章 最低気温と客数の関係を知りたい―偏相関
    第6章 最高気温と最低気温から客数を予測したい―重回帰
    第7章 アイスクリームの好みに相関はあるの?―相関行列
    第8章 アイスクリームの好みはどう分類できるの?―因子分析
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    向後 千春(コウゴ チハル)
    1958年東京都生まれ。早稲田大学人間科学学術院・准教授。1989年早稲田大学文学研究科博士後期課程(心理学専攻)単位取得退学。博士(教育学)(東京学芸大学)。専門は、心理学を基礎としたインストラクショナルデザイン(教えることのデザイン)

    冨永 敦子(トミナガ アツコ)
    1961年長崎県長崎市生まれ。テクニカルライター/文教大学・聖心女子専門学校非常勤講師

統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:向後 千春(著)/冨永 敦子(著)
発行年月日:2009/01/10
ISBN-10:4774137073
ISBN-13:9784774137070
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

技術評論社 統計学がわかる―回帰分析・因子分析論 アイスクリームで味わう、"関係"の統計学(ファーストブック) [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!