最新コンパイラ構成技法 [単行本]

販売休止中です

    • 最新コンパイラ構成技法 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000618104

最新コンパイラ構成技法 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:翔泳社
販売開始日: 2009/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

最新コンパイラ構成技法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、1学期あるいは2学期用のコンパイラコースの教科書として意図されている。本書を通じて学生は、コンパイラの様々な構成要素の背後にある理論、理論を実践へと結び付けるためのプログラミング技法、そしてコンパイラをモジュール化するためのインタフェースを学ぶことができる。インタフェースとプログラミング例を明確にかつ具体的にするために、それらをMLプログラミング言語で記述した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 コンパイラ基礎編(はじめに;字句解析;構文解析;抽象構文;意味解析;駆動レコード;中間コードへの変換;基本ブロックとトレース;命令選択;生存解析;レジタス割付け;コンパイラ製作)
    第2部 コンパイラ発展編(ごみ集め;オブジェクト指向言語;関数型プログラミング言語;多相型;データフロー解析;ループ最適化;静的単一代入形式;パイプライニングとスケジューリング;メモリ階層;Tiger言語リファレンスマニュアル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エイペル,アンドリュー・W.(エイペル,アンドリューW./Appel,Andrew W.)
    プリンストン大学計算機科学科教授。コンピュータセキュリティ、プログラミング言語とコンパイラ、自動定理証明、そして技術政策に興味をもつ。プリンストン大学物理学科卒業、カーネギーメロン大学大学院計算機科学科博士課程修了、PhD。ACMのフェローであり、ACM Transactions on Programming Languages and Systems編集長

    神林 靖(カンバヤシ ヤスシ)
    日本工業大学工学部情報工学科准教授。計算理論とプログラミング言語理論、そして数理政治学に興味をもつ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業、ワシントン大学大学院計算機科学科修士課程修了、トレド大学大学院電気工学計算機科学科博士課程修了、PhD。ACM、IEEE、Tau Beta Pi、情報処理学会、電子情報通信学会、日本フルート協会等会員。慶應義塾大学、早稲田大学、法政大学非常勤講師。情報処理技術者試験委員

    滝本 宗宏(タキモト ムネヒロ)
    東京理科大学理工学部情報科学科専任講師。プログラミング言語の設計と実装に興味をもつ。慶應義塾大学理工学部計測工学科卒業。同大学院理工学研究科計算機科学専攻前期博士課程修了、後期博士課程単位取得退学、博士(工学)。日本ソフトウェア科学会編集委員、ACM、IEEE、情報処理学会各会員。カリフォルニア大学アーバイン校客員研究員、慶應義塾大学、電気通信大学、東京大学非常勤講師

最新コンパイラ構成技法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:アンドリュー・W. エイペル(著)/神林 靖(訳)/滝本 宗宏(訳)
発行年月日:2009/10/29
ISBN-10:4798114685
ISBN-13:9784798114682
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:505ページ
縦:23cm
横:18cm
その他:原書新版 原書名: Modern Compiler Implementation in ML,New Edition〈Appel,Andrew W.〉
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 最新コンパイラ構成技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!