SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本]

販売休止中です

    • SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本]

    • ¥2,39872 ゴールドポイント(3%還元)
SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本]
100000009000624284

SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本]

徹底的な取材によって得られた実例から本質を鋭く取り出したSEの行動の指南書です。
価格:¥2,398(税込)
ゴールドポイント:72 ゴールドポイント(3%還元)(¥72相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2009/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自他共に認めるトラブルの種には事欠かない職種。それぞれの闘いの日々から学ぶサバイバルの極意。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 決断力(組織としての決断により、問題を解決して危機を回避する
    「断念」という決断を行ない、予想された問題や混乱を未然に防ぐ)
    第2章 根回し力(特定のキーパーソンへの根回しが奏功して問題解決に至る
    組織的に根回しの下準備を整えてから根回しを実行して問題解決に至る)
    第3章 統率力(メンバーのモチベーションの維持・管理により難儀な仕事を完了する
    機能不全に陥ったチームを再構築し、崩壊寸前のプロジェクトを完了させる)
    第4章 交渉力(顧客を前向きに交渉に向かわせて問題を解決する
    相互に利益となる条件を提示して交渉を良好に成立させる)
    第5章 提案力(社の本流から外れた新技術を打開策として提案し、難局を乗り切る
    問題を打開すると同時に、新たなビジネスにもつながる提案を行なう)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 功(タニグチ イサオ)
    1954年、大阪生まれ。現在、フリーランスのライター、翻訳家。1978年、同志社大学工学部卒業。1986年、NTTアドバンステクノロジ株式会社に入社。同社にて、ファクシミリ通信網を使ったデータ通信システム、人工知能、日本語処理関連のソフトウェア作成、マニュアルの執筆などに関わる。同社退職後、コンピュータ、情報処理、通信関連の各種マニュアル、書籍の執筆、翻訳、同じく各種教材の執筆に携わる。また、通信、コンピュータ関連のメールマガジンの記事、各種雑誌においてはインターネット、パソコン関連のエッセイ、コラムなども執筆

SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:谷口 功(著)
発行年月日:2010/01/05
ISBN-10:4774140821
ISBN-13:9784774140827
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:327ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

技術評論社 SEのための「実録!」窮地を脱する現場力 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!