PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本]
    • PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本]

    • ¥3,520106ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月3日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000914977

PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本]

  • 4.0
価格:¥3,520(税込)
ポイント:106ポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月3日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2012/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Google社の発表した「USB API」「Android Open Accessory」により、スマートフォンやタブレットなどのAndroid機器に、USB経由でいろいろな外部機器を接続できるようになりました。自作機器の制御装置や表示操作機器として、パソコンのかわりに、Android機器が使えるようになったわけです。スマートフォンやタブレットの特徴であるコンパクトさ、美しい画面、タッチパネルでの直感的な操作性を生かすことができるので、さまざまな応用が考えられます。本書では、PICマイコンを使ったAndroid用の外部機器のハードウェア・ファームウェア、Android側のアプリの自作について、具体的な製作例を通じて詳しく解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アンドロイド機器とアクセサリ
    第2章 スマートフォンアプリとアクセサリの開発
    第3章 フルカラーLED制御
    第4章 電圧電流計アクセサリの製作
    第5章 ウェザーボードの製作
    第6章 タブレットアプリとUSBデバイスの開発
    第7章 リモートI/Oシステムの製作
    第8章 オシロスコープの製作
    第9章 ラジコンシステムの製作
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後閑 哲也(ゴカン テツヤ)
    1947年愛知県名古屋市で生まれる。1971年東北大学工学部応用物理学科卒業。1996年ホームページ「電子工作の実験室」を開設。子供のころからの電子工作の趣味の世界と、仕事としているコンピュータの世界を融合した遊びの世界を紹介。2003年有限会社マイクロチップ・デザインラボ設立

PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:後閑 哲也(著)
発行年月日:2012/06/25
ISBN-10:4774150991
ISBN-13:9784774150994
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:367ページ
縦:23cm
横:19cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 PICで楽しむAndroidアクセサリの自作 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!