記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) [単行本]
    • 記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000956251

記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2010/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界的な海洋写真・中村庸夫氏が記録的海洋生物たちを撮影。海洋生物のナンバーワンが大集合。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    最大生物(メガネモチウオ;オヒョウ;ジンベエザメ ほか)
    最長生物(リュウグウノツカイ;タスキモンガラ;ミツクリエナガチョウチンアンコウ ほか)
    最強生物(サザナミハギ;オニダルマオコゼ;ホタルイカ ほか)
    最速生物(バショウカジキ;イシイルカ;カルフォルニアアシカ;ほか)
    最重量生物(マンボウ;タスマニアオオガニ;エチゼンクラゲ ほか)
    最深生物(マッコウクジラ;コウテイペンギン;オサガメ)
    最高値の生物(クロマグロ;ラッコ;リュウグウオキナエビスガイ)
    その他の記録的生物(フグ科の魚;スズキ;ソウシハギ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 庸夫(ナカムラ ツネオ)
    1949年、東京生まれ。早稲田大学卒業。同大学理工学研究科・建設工学修了。小学生の頃から写真を始め、高校に入ってスクーバダイビングを習い、大学に入り本格的に水中写真を始める。大学院修了後、世界に先駆けて海洋写真家を名乗り、海洋写真事務所・株式会社ボルボックスを設立。北極から南極まで、七つの海を旅しながら写真を撮り続け、撮影した作品は世界32か国に発表され、国内外で130タイトル以上の著書・写真集が出版されている。2006年、国土交通大臣から「交通文化賞」を受賞

記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:中村 庸夫(著)
発行年月日:2010/12/30
ISBN-10:4416210205
ISBN-13:9784416210208
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 記録的海洋生物No.1列伝(ビジュアルサイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!