アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) [全集叢書]
    • アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) [全集叢書]

    • ¥2,42073ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000974166

アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥2,420(税込)
ポイント:73ポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2002/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広大な自然空間の中で展開された歴史、人種・民族集団、ジェンダーなどが多様に織りなす歴史、その中で統合が図られ、国民や国家が創られてきた歴史。こうした特色のあるアメリカ史を、多角的、重層的な構成からふくらみを持って描き出した、最新のアメリカ史入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アメリカ史を織る
    第1部 空間、環境、経済発展(荒野から都市へ―環境と空間の多様性と変容;ニューエコノミーの形成―経済の発展;雇われること、自立すること―階級形成と労資関係)
    第2部 さまざまなアメリカ人(文化復権を求めて―先住アメリカ人のあゆみ;アメリカ白人の創造―ヨーロッパ系の人々;肌の黒いわれわれもアメリカ人だ―アフリカ系アメリカ人の歴史 ほか)
    第3部 国民統合の制度と文化(自由と巨大国家の間で―政治思想の伝統;民主主義の民主化―アメリカ政治の歴史的変容;「アメリカ人」への誘惑―国民統合のプロセスと人種・エスニシティ ほか)
    アメリカの世紀はどう創られたのか―世界の中のアメリカ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有賀 夏紀(アルガ ナツキ)
    埼玉大学教養学部教授

    油井 大三郎(ユイ ダイザブロウ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授

アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:有賀 夏紀(編)/油井 大三郎(編)
発行年月日:2003/01/10
ISBN-10:4641121621
ISBN-13:9784641121621
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:339ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実(有斐閣アルマ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!