だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル [単行本]

販売休止中です

    • だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000976095

だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2011/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やりたいことを、好きな仲間と、おもしろく。自由で、充実していて、ちゃんと稼ぐ。会社員とフリーランスの「良いとこ取り」の働き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 僕らの新しい働き方
    第2章 東京R不動産の仕事
    第2章 会社員とフリーランスの間
    第3章 良いとこ取りの組織論
    第4章 ビジネスとおもしろさのマネジメント
    第5章 やりたい仕事をして生きる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬場 正尊(ババ マサタカ)
    Open A代表/東北芸術工科大学准教授/「東京R不動産」ディレクター。1968年佐賀県生まれ。1994年早稲田大学大学院建築学科修了。博報堂に4年間勤務後、早稲田大学博士課程に復学、この時期に雑誌『A』の編集長を経験。2003年に設計事務所Open Aを設立、ほぼ同時に「東京R不動産」を吉里、林らと始める。2008年より東北芸術工科大学准教授

    林 厚見(ハヤシ アツミ)
    株式会社スピーク共同代表/「東京R不動産」ディレクター。1971年東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。マッキンゼー・アンド・カンパニーにて経営戦略コンサルティングに従事した後、コロンビア大学建築大学院不動産開発科修了。不動産ディベロッパーを経て、2004年吉里裕也と株式会社スピークを設立、現在共同代表。「東京R不動産」では主に事業面のマネジメントを担い、他に不動産の開発・再生における事業企画・プロデュース、新規事業開発、カフェ・宿の経営などを行う

    吉里 裕也(ヨシザト ヒロヤ)
    株式会社スピーク共同代表/「東京R不動産」ディレクター。1972年京都生まれ。横浜、金沢で育つ。東京都立大学工学研究科建築学専攻修了。バックパッカーとして世界を旅した後、株式会社スペースデザイン入社。リクルート創業者の江副浩正氏の元でディベロップメント事業に従事し、ビジネスを学ぶ。2003年に独立し「東京R不動産」を馬場とともに立ち上げ、2004年に株式会社スピークを林と共同設立。CIA Inc./The Brand Architect Groupにも参画し、都市施設やリテールのブランディング・デザインを行う

だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:馬場 正尊(著)/林 厚見(著)/吉里 裕也(著)
発行年月日:2011/12/08
ISBN-10:4478015260
ISBN-13:9784478015261
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:205ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 だから、僕らはこの働き方を選んだ―東京R不動産のフリーエージェント・スタイル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!