レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書]
    • レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000990133

レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書]

  • 4.6
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2011/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    急げ、健太!いまなら、弟ロボットがかりられるかもしれない。健太は走った。おこづかいをためた貯金箱を持って、レンタル・ショップへと走った。「よかったですね。弟ロボット、まだありますよ」と、店員さんがにこやかに、いった。こうして健太は、ゆめにまで見た“弟”を、持つことができたのだが…!?第19回小川未明文学賞大賞受賞作品。
  • 出版社からのコメント

    「ロボットかします」という店を見つけた健太は、自分のこづかいで弟ロボットを手に入れる。最初は楽しい日々が続いたが……。
  • 内容紹介

    ★★大人も子どもも泣ける!「きょうだい愛」と「家族愛」がつまった児童読み物★★
    AI、ロボットが身近になった今こそ読んでほしい感動ロングセラー
    第19回小川未明文学賞大賞受賞作品

    【あらすじ】
    学校の帰り道、「ロボットかします」という店を見つけた健太は、自分のこづかいで弟ロボットを手に入れた。願いがかなって楽しい日々が続いたが、兄として我慢しなければならないことが出てきて、ある日けんかになってしまう……。

    【『レンタルロボット』のオススメポイント】
    その1■感情をもつ弟ロボット・ツトムと人間のやりとり
    本作は、小学4年生の男の子・健太が、人間の姿をした弟ロボットを借りるところからスタートします。弟ロボットのツトムは、見た目は小学1年生のふつうの男の子。「感情をもつロボット」が、健太をはじめとした人間とどのようなやりとりをするのか注目です。

    その2■「きょうだいあるあるエピソード」がいっぱい!
    「もし自分にお兄さん、お姉さん、妹や弟がいたら……」と思ったことはありませんか? 本作は、その「if」「もしも」を体感できるようなエピソードがつまっています。楽しいことも、嫌なことも「きょうだいあるあるエピソード」を存分にお楽しみください。

    その3■根底にあるテーマは「きょうだい愛」と「家族愛」
    健太は弟ロボットのツトムや両親とのやりとりを通じて、嬉しさ、さみしさ、怒り、嫉妬など、さまざまな感情を抱くようになります。その根底に描かれているのは「きょうだい愛」と「家族愛」。「本当のきょうだい、家族とは何か?」を考えさせられる作品です。

    【もくじ】
    ①弟ロボットがほしい
    ②ふたりいっぺんには、むりよ
    ③ロボットが、いたがっている
    ④ぼくは、お兄ちゃんなんかじゃない
    ⑤健太って、お子さまだよなあ
    ⑥どこからどこまでが、ゆめだったのだろう
    ⑦おにいちゃん、だいすき!
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滝井 幸代(タキイ サチヨ)
    1976年、静岡県生まれ。立教大学文学部ドイツ文学科卒。ミュージックビデオ「スロウライフ」で、藤枝ショートムービーフェスティバル2009優秀賞受賞。『レンタルロボット』で、第19回小川未明文学賞大賞受賞

    三木 謙次(ミキ ケンジ)
    1972年、愛媛県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。ゲーム会社を経てフリーに。おもな作品に、「僕僕先生」シリーズイラスト、「のりものスタジオ」「のりスタ!」キャラクターデザインなどがある
  • 著者について

    滝井幸代 (タキイサチヨ)
    1976年静岡県生まれ。立教大学文学部ドイツ文学科卒。ミュージックビデオ「スロウライフ」で、藤枝ショートムービーフェスティバル2009優秀賞受賞。「レンタルロボット」で第19回小川未明文学賞大賞受賞。

    三木謙次 (ミキケンジ)
    1972年愛媛県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。ゲーム会社を経てフリーに。おもな作品に、「僕僕先生」シリーズイラスト、「のりものスタジオ」「のりスタ!」キャラクターデザインなどがある。

レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研教育出版
著者名:滝井 幸代(作)/三木 謙次(絵)
発行年月日:2011/09/29
ISBN-10:405203404X
ISBN-13:9784052034046
判型:A5
発売社名:学研マーケティング
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:118ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:387g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken レンタルロボット(ジュニア文学館) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!