日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための [単行本]
    • 日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001005948

日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2011/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役・京大法科大学院生の著者と生徒のポチくんとの会話を通じて、六法(憲法、民法、会社法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法)のエッセンスをやさしく解説。はじめて法律を学ぶ学生、社会人にピッタリな1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 憲法(人権が制限される幸せな社会?―憲法の特徴と構造
    人権は誰かにもらうもの?―憲法上の人権の性質と種類
    「私の自由」と「みんなの幸せ」―自由と人権の限界
    三権分立の真の意味
    お互いに足を引っ張り合う制度)
    第2部 民法・会社法と民事訴訟法(「殺人契約」も有効?―民法の基本と大原則
    「勘違い」はどこまで許される?―民法のエッセンス
    先に買ったのに損をする!―二重譲度と公示の原則
    会社は誰のもの?:「真実の発見」よりも大切なこと)
    第3部 刑法と刑事訴訟法(罰するべきか、見逃すべきか―刑法の機能と犯罪の成立要件
    悪いのは「殺そうとした」から?―「死んだ」から?―違法性と正当防衛
    悩める窃盗罪―窃盗罪の保護法益
    刑事訴訟法が主役になる!)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    品川 皓亮(シナガワ コウスケ)
    1987年生まれ。東京都出身。京都大学を卒業し、現在、京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻2年次。京都大学に入学した当初は哲学を専攻していたが、たまたま受けた講義をきっかけに法律に興味をもち法学部に転部。以来、猛勉強を重ね、関西学生法学連盟主催の法律討論大会にて立論の部第3位、質問の部第1位を獲得するなどの実績を残す

    佐久間 毅(サクマ タケシ)
    1963年生まれ。京都大学法学部卒。現在、京都大学大学院法学研究科教授。岡山大学法学部助手、同助教授、京都大学大学院法学研究科助教授を経て、現職。専門は、民法

日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:品川 皓亮(著)/佐久間 毅(監修)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:4534048750
ISBN-13:9784534048752
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:268ページ
縦:21cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 日本一やさしい法律の教科書―これから勉強する人のための [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!