日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書]
    • 日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001007167

日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2007/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    玉音放送は軍・将兵への「御言葉」だった!?日本人は終戦をどう受けとめたか。政治や軍部の中枢から前線の将兵や銃後の人々まで、30の視点が語る忘れてはいけないあの戦争。貴重な証言で埋め尽された「後世への贈り物」。当事者30人が昭和38年夏に一堂に会した、前代未聞の「座談昭和史」。司会は半藤一利(当時、33歳)。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大座談会 日本のいちばん長い夏
    対談 四十四年後の解説
    補論 日本終戦史の問題点
  • 出版社からのコメント

    日本人は終戦をどう受けとめたか。政治の中枢から庶民まで、30人が一堂に会し生々しい言葉で語り合った、忘れてはいけないあの戦争
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後文藝春秋入社。『週刊文春』『文藝春秋』『漱石先生ぞな、もし』で第12回新田次郎文学賞を、『ノモンハンの夏』で第7回山本七平賞を受賞

日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:半藤 一利(編)
発行年月日:2007/10/20
ISBN-10:4166605941
ISBN-13:9784166605941
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 日本のいちばん長い夏(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!