青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫]
    • 青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001010789

青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2004/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二〇〇一年十二月、米エネルギー企業大手エンロンが破綻した。一介の地方ガス会社は、いかにして世界にエネルギー革命をもたらし、なぜ突如破綻したか?同社と米国政府、ウォール街、会計事務所との癒着とは、いかなるものだったのか?エンロンが駆使した金融工学と会計操作のからくりに徹底的にメスを入れるとともに、貧困家庭から這い上がろうとして戦い、破滅した幹部たちの人間ドラマに光を当てるドキュメント経済小説。
  • 出版社からのコメント

    エネルギー産業「自由化」の功罪を暴く迫真のドキュメント経済小説。
  • 内容紹介

    規制緩和の流れに乗ってエネルギー先物取引で急成長を果たしたエンロンは、2001年12月、史上最大の倒産劇を演じた。グローバルスタンダードへの信頼を一気に失墜させた、その粉飾決算と債務隠しの全容!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒木 亮(クロキ リョウ)
    1957年、北海道生まれ。カイロ・アメリカン大学大学院(中東研究科)修士。都市銀行、証券会社、総合商社英国現法プロジェクト金融部長を経て、作家。著書に国際協調融資を描いた『トップ・レフト』、アジア通貨危機を描いた『アジアの隼』など。国際金融の舞台で活躍した経験を活かした新しい経済小説の書き手として注目を集めている。ロンドン在住
  • 著者について

    黒木 亮 (クロキ リョウ)
    1957年生まれ。早稲田大学法学部卒業後、三和銀行勤務。エジプトに留学、カイロ・アメリカン大学で修士。ロンドン支店を経て投資銀行に移籍、さらに大手商社の現地法人へ転職。プロジェクト金融部長在職中に『トップ・レフト』でデビュー。作品はほかに『アジアの隼』など。

青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:黒木 亮(著)
発行年月日:2004/08/25
ISBN-10:4043755015
ISBN-13:9784043755011
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:366ページ ※341,25P
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 青い蜃気楼―小説エンロン(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!