地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) [全集叢書]
    • 地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) [全集叢書]

    • ¥2,42073ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001017142

地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ポイント:73ポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2011/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私たちが暮らす地球(地球とはどんな星か?
    地球の誕生 ほか)
    第2章 大気に包まれた地球(地球を包む淡い大気
    美しく輝くオーロラ ほか)
    第3章 ダイナミックな地球(山はなぜできる?
    火を噴く山―火山について ほか)
    第4章 生物の進化をたどる(生物の進化を化石にたどる
    初期の生命と多様な生命の誕生 ほか)
    第5章 環境の変化を考える(地球温暖化
    大気汚染の問題 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 正博(アオキ マサヒロ)
    1948年兵庫県神戸市生まれ、北海道札幌市育ち。東京大学大学院理系研究科博士課程修了。独立行政法人産業技術総合研究所の附属博物館「地質標本館」館長を経て、2009年から同名誉館長。理学博士。主に熱水系の鉱物、温泉がつくる金鉱床を対象に研究してきた

地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:青木 正博(監修)
発行年月日:2011/12/30
ISBN-10:441621135X
ISBN-13:9784416211359
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
ページ数:95ページ
縦:24cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 地球の不思議を科学する―地球の「なぜ?」がわかるビジュアルブック(子供の科学★サイエンスブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!