風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本]
    • 風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001032427

風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2012/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デンマークのサムス島で自然エネルギーによる100%自給を目指す計画がはじまりました。風力発電、太陽電池…小さな風の島の物語。
  • 出版社からのコメント

    暮らしにつかうすべてのエネルギーを、身のまわりの自然からつくりだせたら。そんな夢を抱いた小さな島の人々の物語。
  • 内容紹介

    デンマークのサムス島で、島でつかうエネルギーを、すべて自分たちでつくりだす計画がはじまりました。目指すは自然エネルギーによる100%自給。本当に実現できるのでしょうか? 実話を元にえがかれた小さな島の物語。巻末解説を読めば、エネルギー問題への理解が深まります。化石燃料や原子力に依存せず、くりかえしつかえるエネルギーを利用して暮らしたい。そんな思いを抱くすべての人に手にとっていただきたい絵本です。

    図書館選書
    デンマークのサムス島で、暮らしにつかうエネルギーを島でつくりだす計画がはじまりました。目指すは、自然エネルギーによる100%自給。小さな島の大きな夢の行方は…。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドラモンド,アラン(ドラモンド,アラン/Drummond,Allan)
    イギリス・ロンドンの王立芸術大学でイラストを学んだ。著書に“Tin Lizzie”(Farrar Straus Giroux/グリーンアース文学賞)など。現在、アメリカ・ジョージア州のサバンナ美術大学にて、イラストレーション学科長をつとめている。サバンナ在住

    まつむら ゆりこ(マツムラ ユリコ)
    松村由利子。1960年生まれ。毎日新聞社で科学環境部、生活家庭部などの記者として20年働き、退社後は文筆活動に専念している。著書に『31文字のなかの科学』(NTT出版/科学ジャーナリスト賞受賞)など
  • 著者について

    アラン・ドラモンド
    アラン・ドラモンド 作:アラン ドラモンド(Allan Drummond)イギリス・ロンドンの王立芸術大学でイラストを学んだ。著書に"Tin Lizzie"(Farrar Straus Giroux/グリーンアース文学賞)、挿絵に『戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ』(ルイーズ・ボーデン文、福本友美子訳/岩波書店)など。現在、アメリカ・ジョージア州のサバンナ美術大学にて、イラストレーション学科長をつとめている。サバンナ在住。

    松村由利子 (マツムラユリコ)
    松村由利子 訳:松村 由利子(まつむら ゆりこ)1960年生まれ。毎日新聞社で科学環境部、生活家庭部などの記者として20年働き、退社後は文筆活動に専念している。著書に『与謝野晶子』(中央公論新社)、『31文字のなかの科学』(NTT出版/科学ジャーナリスト賞受賞)、歌集に『大女伝説』(短歌研究社)など。訳書に『だいたい いくつ?』(福音館書店)。石垣島在住。解説:井田 徹治(いだ てつじ)1959年生まれ。環境ジャーナリスト。共同通信社記者。現在、科学部編集委員をつとめている。環境と開発の問題に通じ、多くの国際会議を取材している。著書に『生物多様性とは何か』『ウナギ 地球環境を語る魚』(いずれも岩波書店)、『見えない巨大水脈 地下水の科学』(共著/講談社)など多数。東京都在住。

風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:アラン ドラモンド(作)/まつむら ゆりこ(訳)
発行年月日:2012/02/20
ISBN-10:4834027066
ISBN-13:9784834027068
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:26cm
横:26cm
厚さ:1cm
重量:430g
その他: 原書名: ENERGY ISLAND:How One Community Harnessed the Wind and Changed Their World〈Drummond,Allan〉
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 風の島へようこそ―くりかえしつかえるエネルギー [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!