島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥70422 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001050448

島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥704(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「王様のお妃選びはくじ運が決め手」「タバコ好き琉球人。首里城は分煙の先駆け」「琉球王国の公式文書は平仮名」「泡盛は舶来のお酒だった」―。これまであまり知られていなかった独立国家“琉球王国”の姿を、最新の歴史研究とともに大公開。観光ガイドだけではわからない、目からウロコのエピソードの数々。
  • 目次

    はじめに

    最新版すぐわかる琉球の歴史

    琉球の知られざる肖像
    古琉球の名もなき人々
    琉球人の名前のつけ方
    琉球人のマゲとターバンの話
    雪舟が出会った古琉球人
    フォーマルウェアはチャイナ服
    中国皇帝を超えた琉球王
    軍艦だった琉球船
    球人に網巾をきせる
    タバコ大好き琉球人
    500年前の「沖縄移住ブーム」
       ─那覇にあった「日本人町」
    がんばれ移住者山崎さん
    武器のない国琉球?(1)
    武器のない国琉球?(2)
    オランダの旗を掲げていた琉球船
    琉球の農民は働かない?
    ニート君は島流し
    石垣島の朝鮮語通訳
    燃えよ大綱挽
    船旅ナイトフィーバー
    それでも嵐にあった時
    中国化する琉球

    首里城の時代
    なんでも3つ
    地上に浮かぶ海の船
    ヤマト坊主は外交官
    琉球はどんな文字を使ってた?
    「万国津梁の鐘」の真実
    首里城のモデルはお寺?
    首里城正殿前の道はなぜ曲がってる?
    死者の王宮─玉陵に秘められた謎
    続・死者の王宮
    琉球の構造改革─羽地朝秀の闘い(1)
    琉球の構造改革─羽地朝秀の闘い(2)
    琉球の構造改革─羽地朝秀の闘い(3)
    落ちこぼれの大政治家
    儀間真常の尻ぬぐいを蔡温が
    琉球は薩摩の「奴隷」だったのか?
    琉球使節は「異国風」を強制された?

    琉球・沖縄史トリビアの瑞泉
    お妃さまの選び方
    卵で洗髪! 王様シャンプー
    拝見! 王様の朝ごはん
    沖縄に追放されたモンゴル皇帝の末裔
    日本より100年早く伝わった鉄砲
    秀吉もびっくり、ウフチブル我那覇
    豊臣秀頼、琉球潜伏説
    ジュゴンの肉を食べ、くじらのフンを嗅ぐ
    沖縄にいた? トラとサル
    昆布と富山のクスリ売り
    泡盛だけじゃない! 沖縄の酒
    グスクに眠る怪死者
    グスクの奇妙な穴
    沖縄県消滅!? 幻の「南洋道」
    UFO、那覇に現る!
    東郷平八郎と為朝伝説(1)
    東郷平八郎と為朝伝説(2)
    東郷平八郎と為朝伝説(3)
    もうひとつの沖縄戦
    消えた王家の財宝
    尚家国宝の裏話
    奄美に古代日本の拠点発見?(1)
    奄美に古代日本の拠点発見?(2)
    奄美に古代日本の拠点発見?(3)

    すぐわかる沖縄の歴史
    あとがき
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    目からウロコのワクワクネタで、琉球王国まるわかりさ~
  • 内容紹介

    「王様のお妃選びはくじ運が決め手」「タバコ好き琉球人。首里城は分煙の先駆け」「琉球王国の公式文書は平仮名」「泡盛は舶来のお酒だった!」――。これまであまり知られていなかった独立国家〈琉球王国〉の姿を、最新の歴史研究とともに大公開。観光ガイドだけではわからない、目からウロコのエピソードの数々に、〈大和人(やまとんちゅ)〉はもちろん、〈島人(しまんちゅ)〉もハマってしまうおもしろさ。琉球・沖縄のイメージが変わること間違いなし!

    図書館選書
    琉球王国という独立国家だった沖縄。その歴史はもちろん、「沖縄人=アイヌ人=縄文人?」「ニート君は島流しに」など、驚きの習慣、風俗をコラム風に紹介。知られざるワンダーランドの素顔に迫る!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上里 隆史(ウエザト タカシ)
    1976年生まれ。琉球の歴史研究家。早稲田大学大学院修了。早稲田大学琉球・沖縄研究所招聘研究員。沖縄の歴史をわかりやすく面白く伝える、注目の若手ウチナーンチュ(沖縄人)歴史家
  • 著者について

    上里 隆史 (ウエザト タカシ)
    1976年生まれ。琉球の歴史研究家。早稲田大学大学院修了。現在、早稲田大学琉球・沖縄研究所客員研究員。著書に『目からウロコの琉球・沖縄史』『誰も見たことのない琉球』『琉日戦争一六〇九』など。沖縄地元紙の連載、TV出演・監修など多方面で活躍中。

島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:上里 隆史(著)
発行年月日:2011/06/25
ISBN-10:4044057095
ISBN-13:9784044057091
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 島人(しまんちゅ)もびっくりオモシロ琉球・沖縄史(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!