くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本]
    • くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月16日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001052799

くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月16日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2005/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    赤と青のフェルト製の赤ちゃん靴たちが、踊ったり、歌ったり、駆け回ったり。生き生きと表情豊かな、楽しさいっぱいの写真絵本。
  • 内容紹介

    手のひらにのるほど小さな、赤と青のフェルト製の赤ちゃん靴たちが、踊ったり、歌ったり、駆け回ったり。ぐるぐる回って、とうとう目が回ってしまいました。手づくりのフェルトの暖かな風合い、ころんとした小さな靴の丸みが愛らしく、黒ボタンのつぶらな瞳や靴紐の動きが生き生きと表情豊かで、まるで命を帯びて踊っているような楽しさいっぱいの写真絵本です。リズミカルな言葉の響きが、写真の魅力を一層引き立てています。

    図書館選書
    赤と青のフェルト製の赤ちゃん靴たちが、踊ったり、歌ったり、駆け回ったり。黒ボタンのつぶらな瞳や靴紐の動きが生き生きと表情豊かな、楽しさいっぱいの写真絵本。
  • 著者について

    長谷川摂子 (ハセガワセツコ)
    長谷川摂子 長谷川摂子(はせがわ せつこ)・文 1944年、島根県生まれ。東京大学大学院哲学科を中退後、公立保育園で保育士として6年間勤務した。現在、「赤門こども文庫」「おはなしくらぶ」主宰。絵本に『かさ さしてあげるね』『おっきょちゃんとかっぱ』『きょだいな きょだいな』『めっきらもっきら どおんどん』『きつねにょうぼう』『みず』、著書に『子どもたちと絵本』『人形の旅立ち』(以上、福音館書店)などがある。埼玉県在住。

    小川忠博 (オガワタダヒロ)
    小川忠博 小川忠博(おがわ ただひろ)・写真 1942年、東京都生まれ。写真集『森と精霊と戦士たち・ポルトガル領アフリカ解放闘争写真記録』(亜紀書房)『中国の文様』『土の中からでてきたよ』(平凡社)『縄文土器大観』(小学館)。写真絵本に、『ゆげ』(「かがくのとも」第129号)『ポッペン ポッペン』(「こどものとも年少版」第255号)などがある。東京都在住。

    矢口峰子 (ヤグチミネコ)
    矢口峰子 矢口峰子(やぐち みねこ)・製靴 1950年、新潟県生まれ。羊の原毛を洗い、植物染料で染め、紡ぎ車で糸を紡ぎ、織機で織りあげるウールの織物"ホームスパン"を創り続けて29年。フェルト制作も楽しむ。埼玉県在住。

くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:長谷川 摂子(文)/小川 忠博(写真)/矢口 峰子(製靴)
発行年月日:2005/05/20
ISBN-10:4834020967
ISBN-13:9784834020960
判型:B5
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:20cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 くっく くっく(0・1・2・えほん) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!