カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で [単行本]
    • カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で [単行本]

    • ¥2,42073ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001054545

カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ポイント:73ポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2011/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インドとパキスタンの思惑や国際社会の駆け引きに翻弄され、絶望的な分離・独立運動を闘うカシミール地域。錯綜する紛争の背景を説き明かし、「民主大国」インドによる知られざる人権侵害の事実に迫る渾身のルポルタージュ。2005年カシミール大地震の詳細なレポートを含む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 2008年夏―カシミール大騒乱事件
    第1章 抵抗と弾圧の渓谷へ
    第2章 カシミール問題の歴史―紛争の深淵へ
    第3章 広がる人権侵害―ゲリラ掃討の名の下に
    第4章 If they are dead,please declare it.―行方不明者たち
    第5章 死の危険と隣り合わせ―狙われる人権活動家たち
    第6章 パンディット―カシミールのヒンドゥー教徒たち
    第7章 自由カシミールか?植民地か?―パキスタン側カシミール
    第8章 戦闘と自爆攻撃の果て
    第9章 武装闘争から20年―闘いはまたはじまる
    終章 カシミールはどこへ行く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 和司(ヒロセ カズシ)
    1969年東京都生まれ。獨協大学法学部卒。アジアプレス・インターナショナル所属。1995年に台湾人元従軍看護婦の取材を最初にジャーナリストとしての活動をはじめる。1998年よりインド、パキスタン、中国にまたがるカシミールについての取材をはじめる。カシミールについてのテーマはインド支配地域における分離・独立運動と人権侵害を主とし、2008年までに印パ双方から延べ20回以上訪問

カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:廣瀬 和司(著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4773811145
ISBN-13:9784773811148
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 カシミール/キルド・イン・ヴァレイ―インド・パキスタンの狭間で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!