臨床とことば(朝日文庫) [文庫]
    • 臨床とことば(朝日文庫) [文庫]

    • ¥70422ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001080941

臨床とことば(朝日文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥704(税込)
ポイント:22ポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2010/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床とことば(朝日文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    臨床心理学者と臨床哲学者、偉大なる二人の臨床家によるダイアローグ。「ことば」とは何か。「人間」とは、「人と人との距離」とは。そして「聴くこと」とは。本質的かつ深遠な問題についてやさしく問いかけながら、密接に繋がり合う心理学と哲学のあわいに「臨床の知」を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    臨床心理学と臨床哲学(臨床の知
    聴くこと ほか)
    聴くことの重さ(臨床哲学事始め
    ことばを掴んでしまう ほか)
    臨床における「距離」(哲学学とハウツー時代からの離脱
    ボーダーレス化した大人と子ども ほか)
    「語り」と「声」(「語り」について
    「声」について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 隼雄(カワイ ハヤオ)
    1928年兵庫県生まれ。臨床心理学者、心理療法家。京都大学理学部卒。京都大学教授、国際日本文化研究センター教授を歴任、2002年文化庁長官に就任。07年7月逝去

    鷲田 清一(ワシダ キヨカズ)
    1949年京都府生まれ。哲学者。京都大学文学部卒。関西大学文学部教授、大阪大学大学院文学研究科長・文学部長を経て、国立大学法人大阪大学総長

臨床とことば(朝日文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:河合 隼雄(著)/鷲田 清一(著)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:4022616628
ISBN-13:9784022616623
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 臨床とことば(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!