菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書]
    • 菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001088984

菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書]

  • 4.5
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2010/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国では長く厳しい乱世が多くの処世訓を生んだ。中でも最高傑作とされるのが、明末に著された『菜根譚』である。社会にあって身を処する世知と、世事を離れ人生を味わう心得の双方を記したこの書は、江戸期に和訳されて後、生涯の道を説くものとして多くの日本人の座右の書となった。本書では内容を精選して解説するとともに、背景となる儒教・仏教・道教の古典や故事、人物を丁寧に紹介、より深い理解へと読者を誘う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『菜根譚』と洪自誠(明という時代
    謎多き著者とテキスト ほか)
    2 『菜根譚』を読む(人と交わる
    幸せと楽しみ ほか)
    3 『菜根譚』の言葉(衣冠の盗
    烏有先生 ほか)
    4 処世訓の歴史(歴史から学ぶ
    家訓の登場 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯浅 邦弘(ユアサ クニヒロ)
    1957年島根県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。北海道教育大学講師、島根大学助教授、大阪大学助教授を経て、大阪大学教授

菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:湯浅 邦弘(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4121020421
ISBN-13:9784121020420
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:298ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 菜根譚―中国の処世訓(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!