われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) [単行本]

販売休止中です

    • われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001183231

われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:裳華房
販売開始日: 2003/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人が自分の手で自分のための宇宙船をつくるための指針をやさしく解説。まず、「ふじ」構想について、そして有人宇宙飛行の歴史をたどりつつ、スペースシャトルに代表される再利用型有人宇宙輸送システムの問題点を検証し、今後、日本がどうするべきかを考えていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本独自の有人宇宙船構想「ふじ」
    第2章 有人宇宙船ア・ラ・カルト―宇宙飛行の歴史
    第3章 カプセル型宇宙船に新たな展開を―さまざまな技術で問題点を克服
    第4章 スペースシャトル、その高コスト構造
    第5章 ロケット・エンジンの限界―届かない完全再利用型の夢
    第6章 大気中の酸素を使え―スペースプレーンは希望になるか
    第7章 多段式完全再利用型の可能性について、そして結論
    第8章 宇宙ステーションと「ふじ」
    第9章 宇宙を巡る産業構造
    第10章 オープンアーキテクチャーで産業活性化を
    第11章 われらの政府と宇宙に行くための投資システム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松浦 晋也(マツウラ シンヤ)
    1962年東京都に生まれる。慶応義塾大学理工学部卒業、同大学大学院メディア・政策研究科修了。「日経エアロスペース」等の記者を経て、現在科学技術ジャーナリスト、宇宙作家クラブ会員

われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:松浦 晋也(著)
発行年月日:2003/09/15
ISBN-10:4785387580
ISBN-13:9784785387587
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:177ページ
縦:19cm
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 われらの有人宇宙船―日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」(ポピュラー・サイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!