ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) [全集叢書]
    • ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001184141

ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2008/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代から現代にかけての、ヨーロッパの国際関係を描いたコンパクトな通史。9.11テロ以後の動きについて、新たな章を設け、新版化した。イラク戦争、EU・NATOの拡大など、今なお変化し続けるヨーロッパの現実を理解するのに最適。
  • 目次

    新版はじめに
    初版はじめに
    序 章 ヨーロッパ国際関係史の視点
    第1章 ヨーロッパの繁栄と凋落
    第2章 分断された平和
    第3章 ヨーロッパの復興と自立
    第4章 多極化する世界の中のヨーロッパ
    第5章 「新冷戦」から冷戦終焉へ
    第6章 ポスト冷戦のヨーロッパ新秩序
    終 章 9.11以後のヨーロッパの国際関係
  • 出版社からのコメント

    今なお変化し続けるヨーロッパの姿を,近代にまで遡って考察する。終章に「9.11以後のヨーロッパ」を追加し,新版化した。
  • 内容紹介

    今なお新たな国際秩序像を模索し続けるヨーロッパの現実の姿を,近代西欧国家体系にまで遡って,歴史的に考察する。新版化に際し,最新のヨーロッパ国際関係史の研究成果を盛り込み,終章として新たに「9.11以後のヨーロッパの国際関係」と題する章を設けた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 啓貴(ワタナベ ヒロタカ)
    1954年、福岡県に生まれる。1978年、東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒業。1980年、東京外国語大学大学院地域研究科修士課程修了。1983年、慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。1986年、パリ第一大学大学院国際関係史研究科博士課程修了(DEA)。(財)世界経済調査会研究員、京都外国語大学助教授、パリ高等研究大学院客員教授、ジョージ・ワシントン大学シグール研究センター客員研究員などを経て、東京外国語大学教授(在仏日本大使館公使広報・文化担当)。著作に、『ミッテラン時代のフランス』(芦書房、1991年、第9回渋沢・クローデル賞受賞)など
  • 著者について

    渡邊 啓貴 (ワタナベ ヒロタカ)
    東京外国語大学教授(在仏日本大使館公使 広報・文化担当,2008年4月~10年3月予定)

ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:渡邊 啓貴(編)
発行年月日:2008/05/30
ISBN-10:4641123489
ISBN-13:9784641123489
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:347ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 ヨーロッパ国際関係史―繁栄と凋落、そして再生 新版 (有斐閣アルマ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!