ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) [全集叢書]
    • ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) ...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001220706

ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2005/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学級経営の専門家だからわかる教師がぶつかる壁。さまざまなニーズをもつ子どもたちを学級集団で育てるむずかしさとすばらしさ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学級担任のおかれている現状(むずかしくなっている学級経営
    特別支援教育を学級経営にどう位置づけるか ほか)
    第2章 特別支援教育をすすめる学級経営とは(事例から学ぶ、現状の問題点
    学校、教師に求められる3つの条件)
    第3章 マイ・ベストをめざす学級経営の工夫(特別支援教育をすすめる学級経営方針
    学級で担任教師1人で対応できること ほか)
    第4章 特別支援を可能にする校内体制づくり(校内体制の確立に向けて
    校内体制づくりのコツ)
    第5章 実践に取り組む先生たちの声
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河村 茂雄(カワムラ シゲオ)
    都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。公立学校教諭・教育相談員を経験し、東京農工大学講師、岩手大学助教授を経て、現職。日本カウンセリング学会常任理事。日本教育心理学会理事。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける。とくに、児童生徒の心理社会的発達支援の重要な領域を担う学級経営の中に、教師の高い専門性が求められ、その専門性の知識と絶え間ない研鑽に裏打ちされた力量の高さが、教育の専門家として、教師が自他共に認められる道だと信ずる。「教育実践に生かせる研究、研究成果に基づく知見の発信」がモットー

ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:河村 茂雄(編著)
発行年月日:2005/11/10
ISBN-10:4810054551
ISBN-13:9784810054552
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:173ページ
縦:26cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 ここがポイント 学級担任の特別支援教育―個別支援と一斉指導を一体化する学級経営(シリーズ教室で行う特別支援教育〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!