信託の実務と理論 [単行本]
    • 信託の実務と理論 [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001231174

信託の実務と理論 [単行本]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2009/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信託の実務と理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新信託法における実務上のスキームや重要論点につき、実務家と研究者とが共同で理論的検証を試みる。
  • 目次

    第1章 企業年金       竹本 博/能見善久
    第2章 担保目的の信託    鈴木秀昭/沖野眞已
    第3章 パーソナルトラスト  星田 寛/道垣内弘人
    第4章 金銭債権流動化    伊藤 勝/神作裕之
    第5章 不動産管理処分信託  拝原宏明/藤田友敬
    第6章 競合行為       友松義信/神作裕之
    第7章 職務分掌型共同受託  吉谷 晋/道垣内弘人
    第8章 信託の終了・清算   拝原宏明/沖野眞已
    第9章 信託債権の相殺    福井 修/藤田友敬
  • 出版社からのコメント

    信託実務における重要なテーマ・スキームについて,実務家と学者が共同で検討と理論的実証を試みる意欲的な書籍。
  • 内容紹介

    新信託法の施行から2年あまり経ち,信託が活用される場面は様々に拡がっている。本書は新信託法における実務上の重要なテーマ・スキームについて実務家と学者が共同で理論的実証を試みる。信託に携わる実務家・研究者,必読の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    能見 善久(ノウミ ヨシヒサ)
    学習院大学大学院法務研究科教授
  • 著者について

    能見 善久 (ノウミ ヨシヒサ)
    学習院大学教授

信託の実務と理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:能見 善久(編)
発行年月日:2009/12/20
ISBN-10:4641135525
ISBN-13:9784641135529
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 信託の実務と理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!