水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本]
    • 水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001272281

水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つり人社
販売開始日: 2007/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    渓流釣り一筋に生きて85歳。清冽な流れと無垢な魚達、釣り旅を共にした仲間、釣り旅で出会った人々の純真な微笑み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    水と旅する―渓流人として何ができるか
    渓流人は夢追い人―九州イワナ探索と南限のヤマメ
    遥かなるブラジル・パンタナール―夢の続きを海外に求めて
    雷滝まで行けなかった土内川―山形県新庄市
    変なヤマメ・変なイワナ―出羽山地・相沢川水系
    恐怖!雪トンネルの八幡平越え―ゴールデンウイークの秋田
    名渓と言われる夏井川だが…―阿武隈山地浜通り
    鳴瀬川と薬莱温泉―船形山(御所山)北麓の名渓と…
    大権現・葉山の富並川―山形県村山市
    秘境の頃の室谷川―下越・阿賀路
    杖突峠から藤沢谷―伊那・高遠・入野谷
    ダムに沈んだ職漁師との思い出―越後南魚沼郡の嶮谷・三国川
    塩の道は渓流の道―北国街道脇往還を辿って
    北安曇野の山峡・高瀬川のこと―山と惜別した私が向かった渓流
    飯豊の俊渓を……見た―飯豊連峰・玉川
    初釣行を誘った『雫石のあねこ』―雫石川釣行今昔
    陸中山田線一人旅―閉伊川支流の尺ヤマメ
    角川に釣行しないのは……―山形県最上郡戸沢村
    大鳥川初釣行―上を向いて歩こうが流行った頃
    早月川思慕―いつの日か渓魚溢れる川に
    虹貝川……川名に惹かれて訪ねたが―白神山地・岩木川水系
    鳩子の川―最上川支流・実淵川
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 一男(ササキ カズオ)
    1923年、北海道生まれ。戦後東京に住む。釣りは渓流一筋。昭和32年、東京渓流釣人倶楽部を創立。日本渓流釣連盟の創立にも参加。現会長。東京都西東京市在住

水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:つり人社
著者名:佐々木 一男(著)
発行年月日:2007/10/01
ISBN-10:4885365694
ISBN-13:9784885365690
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:271ページ
縦:21cm
他のつり人社の書籍を探す

    つり人社 水と旅する―遙かなる渓を語り、明日の渓を憂う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!