光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリーズ〈I-16〉) [全集叢書]
    • 光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリー...

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001295624

光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリーズ〈I-16〉) [全集叢書]

川上 彰二郎(共著)白石 和男(共著)大橋 正治(共著)
価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 1996/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリーズ〈I-16〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、大容量情報システムを支える光ファイバの諸特性を詳述するとともに、光伝送システム上において光の流れ制御機構をファイバ中にハイブリッド集積することを目的とする多種多様なファイバ形光デバイスの機能をまとめた解説書である。まず、各種光ファイバの分類・製造法を概観し、つぎに、単一モード光ファイバの基本パラメータについて述べ、ファイバ中を伝搬する導波モードを解析する。さらに、光ファイバの分散・偏波・損失特性について詳しく解説する。ファイバ形光デバイスとしては、光ファイバカプラ、光ファイバグレーティング、Lamipol、光アイソレータなどの諸特性を説明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論
    2 光ファイバ
    3 光ファイバの損失特性
    4 光ファイバの分散特性
    5 各種ファイバの設計および伝送特性
    6 伝送特性測定法
    7 ファイバ形光部品
    8 コア拡大ファイバ
    9 積層形偏光子
    10 積層形偏光分離素子
    11 光アイソレータ

光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリーズ〈I-16〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:川上 彰二郎(共著)/白石 和男(共著)/大橋 正治(共著)
発行年月日:1996/07/10
ISBN-10:4563036161
ISBN-13:9784563036164
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
ページ数:290ページ
縦:22cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 光ファイバとファイバ形デバイス―カテゴリー〈1〉エレクトロニクス材料・物性・デバイス(アドバンストエレクトロニクスシリーズ〈I-16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!