"帝国"をめぐる五つの講義 [単行本]

販売休止中です

    • "帝国"をめぐる五つの講義 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001301426

"帝国"をめぐる五つの講義 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青土社
販売開始日: 2004/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

"帝国"をめぐる五つの講義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マルチチュード、生政治、非物質的労働など、“帝国”論が思想・政治に投げかけた強烈な衝撃の核心とは何か。9・11事件を踏まえ深化させた認識による世界把握の新構想そして“帝国”概念の鮮烈な再定義と、現代思想の最先鋭による緊急の応答が、世界総体の再編を迫る―。ネグリ自身による“帝国”入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    説明しておくべき概念
    『帝国』に関する対話(アントニオ・ネグリ/ダニーロ・ゾーロ)
    歴史的方法について。因果性と時期区分。
    主権(マイケル・ハート/アントニオ・ネグリ)
    社会的存在論について。物質的、非物質的労働と生政治。
    グローバリゼーションと民主主義(マイケル・ハート/アントニオ・ネグリ)
    政治的主体。マルチチュードと構成的権力の間で。
    マルチチュードの存在論的定義によせて
    主観性の生産について。戦争と民主主義の間で。
    対抗権力〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ネグリ,アントニオ(ネグリ,アントニオ/Negri,Antonio)
    パドヴァ大学、パリ第8大学にて、政治学を教授

    小原 耕一(オハラ コウイチ)
    1941年生まれ。慶応大学仏文科卒業。国際グラムシ学会運営委員

    吉沢 明(ヨシザワ メイ)
    1946年生まれ。慶応大学経済学部卒業。「イタリア政治思想研究会」に参加。アソシエ21会員

"帝国"をめぐる五つの講義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:アントニオ ネグリ(著)/小原 耕一(訳)/吉沢 明(訳)
発行年月日:2004/07/30
ISBN-10:4791761294
ISBN-13:9784791761296
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:291ページ ※288,3P
縦:20cm
その他: 原書名: GUIDE:Cinque lezioni su lmpero e dintorni〈Negri,Antonio〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 "帝国"をめぐる五つの講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!