ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) [文庫]
    • ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001306347

ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 1995/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争の末期、日本国土で唯一戦場となった沖縄では、住民をまき込んで二十数万の犠牲者を出した。中でも悲惨をきわめたのは、従軍看護婦として戦争に参加したひめゆり学徒たちの最後であった。十六歳から二十歳までの若い彼女たちの悲劇は年月とともに、伝説化され、誤り伝えられようとしている。引率教師であった著者が、奇蹟的に生き残った生徒たちの手記を集め、自らの体験と照応させて綴った本書は、生霊への鎮魂歌であると同時に、永遠に読み継がれるべき戦争の実録である。
  • 目次

    まえがき

    陸軍病院の日々
    一 艦砲射撃はじまる
    二 陸軍病院
    三 卒業式
    四 黄泉の壕
    五 看護志願
    六 白ゆり
    七 勝利の日
    八 小杉さん
    九 最初の犠牲
    一〇 生き埋め
    一一 第一外科
    一二 第二外科
    一三 生き地獄の兵器廠

    戦火に追われて
    一四 病院移動
    一五 担架の上の学友
    一六 糸洲
    一七 渡嘉敷良子
    一八 病院勤務者の配置
    一九 石室の軍医
    二〇 糸数用武
    二一 真空の緑野
    二二 小ヤギの死
    二三 波平最後の日
    二四 影二つ
    二五 壕脱出
    二六 目大尉、平川見習士官の自決

    死の解散命令
    二七 死の解散
    二八 奇遇
    二九 いやはての断崖の歌声
    三〇 自決
    三一 自決した師友にはぐれた三人
    三二 死線をさまよう
    三三 学友の死と小鳥
    三四 国頭突破
    三五 ひめゆりの塔の壕
    三六 屍とともに

    浄魂を抱いて
    三七 ひめゆりの塔
    三八 浄魂を抱いて

    ひめゆりの塔の記

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    沖縄戦に倒れた乙女たちによる、真実の記録!
  • 内容紹介

    太平洋戦争の末期、日本国土で最大の戦場となった沖縄では、住民をまき込んで20数万の犠牲者を出した。なかでも悲惨をきわめたのは、従軍看護婦として戦争に参加した、わずか16歳から20歳までの、若いひめゆり学徒たちの最期であった。引率教師だった著者が、奇蹟的に生き残った生徒たちの手記を集め、自らの体験と照応させて綴った本書は、生霊への鎮魂歌であると同時に、永遠に読み継がれるべき戦争の実録である。

    図書館選書
    太平洋戦争末期、国内で唯一戦場となった沖縄では、多くの県民を含む二十数万人が犠牲となった。特に悲惨だったひめゆり学徒の最後を、引率教師だった著者が彼女たちの手記と自らの体験で綴る戦争の実録。

ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:仲宗根 政善(著)
発行年月日:1995/03/20
ISBN-10:4041515017
ISBN-13:9784041515013
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:445ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 ひめゆりの塔をめぐる人々の手記 改版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!