暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) [全集叢書]
    • 暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001338540

暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2000/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベトナム戦争、プラハの春、学生運動…1960年代後半から70年代初頭にかけて全世界的な広がりをみせた騒然たる動向を、著者は亡命の地・アメリカ合衆国でどのように考えていたか。「国防総省秘密報告書」を手がかりに嘘と現実(リアリティ)とのあり方を論じた「政治における嘘」、暴力と権力との相違をテーマにした「暴力について」、さらに「市民的不服従」など、本書は、情況への鋭い発言のかたちをとりながら、われわれとわれわれを取りまく世界への根本的な問いを投げかけている。「政治とは何か」をもっとも明快かつ具体的に論じた書ともいえよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    政治における嘘―国防総省秘密報告書についての省察
    市民的不服従
    暴力について
    政治と革命についての考察―一つの註釈
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 正行(ヤマダ マサユキ)
    1957年に生まれる。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学、政治思想専攻。現在東海大学助教授。著書『西洋政治思想史II』(共著、新論評、1995)。訳書ハーバーマス『公共性の構造転換』(共訳、未来社、1994)

暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:ハンナ アーレント(著)/山田 正行(訳)
発行年月日:2000/12/08
ISBN-10:4622050609
ISBN-13:9784622050605
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:279ページ ※261,18P
縦:19cm
その他: 原書名: CRISES OF THE REPUBLIC:Lying in Politics,Civil Disobedience,On Violence,Thoughts on Politics and Revolution〈Arendt,Hannah〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 暴力について―共和国の危機(みすずライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!