存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • 存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001347961

存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2007/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハイデガーのヘーゲル批判をさらに批判する中から、大きく「存在」の哲学へと立ち返り、さらには著者独自の「宇宙論」の主張に至る。西洋形而上学の根本的な理解の試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ヘーゲルの形而上学における存在論的経験の問題と解明(自己性の二重の意味、即自存在と対自存在
    ヘーゲルの思弁的経験概念
    用語の予備的な検討
    ヘーゲルの根本概念 ほか)
    第2部 ヘーゲルからの離脱/存在論的経験の変化、存在論から宇宙論へ(存在問題、根源的‐闘争としての存在の矛盾
    ヘーゲルの存在了解、ヘーゲルの存在概念において語られず‐隠されているもの、世界
    天と大地の世界‐闘争とヘーゲルによる「存在の歴史」の構築
    ミュートスとロゴス ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フィンク,オイゲン(フィンク,オイゲン/Fink,Eugen)
    1905年、スイスとの国境に近いコンスタンツに生まれる。フライブルク大学に進み、エドムント・フッサールに学び、数年間助手を務める。また1928年にフッサールの後任として着任したハイデガーにも学んだ。1946年教授資格を取得し、1948年からフライブルク大学で哲学と教育学の教授を務める。1975年没

    座小田 豊(ザコタ ユタカ)
    1949年、福岡県に生まれる。東北大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。弘前大学教養部、東北大学大学院国際文化研究科などを経て、東北大学大学院文学研究科教授。哲学専攻

    信太 光郎(シダ ミツオ)
    1969年、秋田県に生まれる。東北大学大学院文学研究科博士課程在学中。哲学専攻

    池田 準(イケダ ヒトシ)
    1978年、東京都に生まれる。東北大学大学院文学研究科博士課程在学中。倫理学専攻

存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:オイゲン フィンク(著)/座小田 豊(訳)/信太 光郎(訳)/池田 準(訳)
発行年月日:2007/04/27
ISBN-10:4588008625
ISBN-13:9784588008627
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:350ページ
縦:20cm
その他: 原書名: SEIN UND MENSCH:Vom Wesen der ontologischen Erfahrung〈Fink,Eugen〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 存在と人間―存在論的経験の本質について(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!