今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) [単行本]
    • 今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) [単行本]

    • ¥1,73853ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年10月8日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001353881

今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,738(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年10月8日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2010/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「rotって何?」「行列式って何の役に立つの?」「ベクトルポテンシャルってなんぞや?」「光の質量ってあるの?」大学で物理・数学を勉強していると、いろんな疑問が湧いてくる。でもなかなか今更聞きづらい。そんな「ずっと知りたかった疑問」の答えがいっぱい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    dy/dxは割り算なのか?
    三角関数のたくさんの公式を図で理解できませんか?
    行列式ってどんな意味があるの?
    div、rot、gradってどういう意味?
    ラプラシアンって何?
    極座標ラプラシアン、なぜあんな形に?
    zとz*はなぜ「独立」なの??
    仮想仕事の原理って何?
    最小作用の原理はどこからくるか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前野 昌弘(マエノ マサヒロ)
    1985年神戸大学理学部物理学科卒業。1990年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了。1995年より琉球大学理学部教員(現在は琉球大学理学部物質地球科学科准教授)。インターネットのホームページなどで、物理などの情報を公開している

今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:前野 昌弘(著)
発行年月日:2010/07/05
ISBN-10:4774142867
ISBN-13:9784774142869
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:215ページ
縦:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 今度こそ納得する物理・数学再入門―誰もが答えを知りたかったFAQ(知りたい!サイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!