原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) [単行本]

販売休止中です

    • 原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) [単行本]

    • ¥1,73853 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001370681

原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) [単行本]

価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2008/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エネルギー問題はいまや人類の大問題である。われわれは、石油価格の高騰に端を発したエネルギー危機の只中に投げ込まれたかのようだ。ある人々は再生可能エネルギーが有効だと言い、ある人々は脱温暖化や人間の生き方の転換を説いている。だが地球規模で見たとき、どこに有効な解決策があるというのか。そんな中、国際社会は原発の新設計画に次々と着手し始めた。21世紀の世界に何が起こっているのだろうか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ スリーマイル島原発の記録と記憶
    第1章 脱原発と原子力ルネサンス
    第2章 批判者と推進者のクロスロード
    第3章 原子力ルネサンス、それとも悪夢?
    第4章 スウェーデンとドイツ:脱原発はどこへ行ったか
    第5章 エネルギー戦略と現実のギャップ
    第6章 原子炉は「第3世代」「第3プラス世代」へ
    第7章 ウラン資源は100年分か1万年分か
    エピローグ 日本のエネルギー問題よコンニチハ
    補遺
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢沢 潔(ヤザワ キヨシ)
    科学雑誌コズモ創刊編集長を経て1982年より科学情報グループ矢沢サイエンスオフィス(株式会社矢沢事務所)主宰。内外の科学者・研究者・科学ジャーナリスト・編集者などのネットワークを構築し自然科学、生物学、核エネルギー技術、医学、科学哲学、未来文明論等に関する情報・執筆活動を続ける

原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:矢沢 潔(著)
発行年月日:2008/09/25
ISBN-10:4774135828
ISBN-13:9784774135823
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 原子力ルネサンス―エネルギー問題の不可避の選択(知りたい!サイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!