日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) [図鑑]
    • 日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) [図鑑]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月19日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001417677

日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) [図鑑]

桐原 政志(解説)山形 則男(写真)吉野 俊幸(写真)
  • 4.0
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月19日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2009/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9年ぶりの大改訂で掲載種数は13種増。姉妹書の「山野」と合わせ、日本最大級の野鳥写真図鑑が完成。写真の大幅リニューアルにより、約140点を追加・変更。飛んでいる姿など、識別に役立つ写真がさらに増えた。識別の難しいセグロカモメ類の見分け方や、話題のトキについて新たにコラムを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐原 政志(キリハラ マサシ)
    1962年神奈川県生まれ。高校教諭。千葉県、特に谷津干潟と幕張埋立地を中心に野鳥観察を続けている。最近では、鳥だけでなく、野鳥観察をする人の観察(バーダーウォッチング)にも凝っている。(財)日本野鳥の会、千葉県野鳥の会、日本鳥学会、千葉県生物学会、(財)日本自然保護協会会員。千葉市在住

    山形 則男(ヤマガタ ノリオ)
    1938年福島県生まれ。兼業写真家。長年、地元渥美半島の汐川干潟で自然保護活動や野鳥撮影を行っていたが、1980年代後半から9月中旬~11月中旬は伊良湖岬で渡り鳥調査と撮影。近年は、タカ類を中心に観察と撮影に明け暮れている。愛知県豊橋市在住

    吉野 俊幸(ヨシノ トシユキ)
    1953年東京都生まれ。9年間造園業に従事した後、1981年よりフリーの野鳥写真家。日本写真家協会、(財)日本野鳥の会会員。長野県南牧村在住

日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:桐原 政志(解説)/山形 則男(写真)/吉野 俊幸(写真)
発行年月日:2009/05/30
ISBN-10:482990142X
ISBN-13:9784829901427
判型:A5
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
ページ数:366ページ
縦:22cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!