化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001479172

化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本]

中原 勝儼(共著)稲本 直樹(共著)
価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:裳華房
販売開始日: 2003/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、無機化学命名法はIUPAC1990年規則にしたいがい、有機金属化合物命名法は、1999年IUPAC勧告を主として説明している。有機化学命名法では、IUPAC1979年規則を原則とし、一部には1993年IUPACガイド(A Guide to IUPAC Nomenclature of Organic Compounds,1993)による修正を脚注として取り入れている。さらに、CA方式も一部ではあるが付記している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 化学命名法とは(序論―化学命名法について)
    第2部 無機化学命名法(無機化合物の命名方式
    元素名、元素記号、元素の族
    化学式
    酸 ほか)
    第3部 有機化学命名法(有機化合物命名法の基礎事項
    炭化水素
    基本複素環化合物
    特性基をもつ化合物の命名 ほか)
    第4部 有機金属化合物命名法(有機金属化合物)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中原 勝儼(ナカハラ マサヨシ)
    1927年東京に生まれる。1952年東京工業大学化学科卒業。1959年立教大学理学部講師。1962年立教大学理学部助教授。1971年立教大学理学部教授。1992年立教大学定年退職。1992年立教大学名誉教授

    稲本 直樹(イナモト ナオキ)
    1929年東京に生まれる。1951年東京大学理学部化学科卒業。1954年東京大学理学部助手。1961年東京大学理学部講師。1964年東京大学理学部助教授。1965年東京大学理学部教授。1989年東京大学定年退官。東京大学名誉教授。順天堂大学医学部教授。1994年順天堂大学定年退職。1995年神奈川大学理学部客員教授。1998年神奈川大学退職

化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:中原 勝儼(共著)/稲本 直樹(共著)
発行年月日:2003/08/25
ISBN-10:4785332107
ISBN-13:9784785332105
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
ページ数:409ページ
縦:21cm
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 化合物命名法(化学新シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!