グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) [新書]
    • グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001482799

グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2009/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウェブ2.0、クラウドコンピューティング―。ネットには次々と新技術が生まれるのに、日本ではなぜか、なかなかビジネスに繋がらない。その理由は、グーグルが提供する検索エンジンや広告ツールに依存し、アマゾンのトップページやレコメンド機能を表面だけ真似して満足する、そんな企業が多すぎるからだ。自社の本来の強みを忘れ、ユーザー意識が抜け落ちているビジネスがうまくいくはずがない。iモード成功の立役者が、ネットビジネスの本質を指し示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本のウェブビジネスはなぜ儲からないのか(ウェブビジネスに対する幻想を捨てよ!
    あなたのウェブサイトがダメな理由 ほか)
    第2章 ウェブビジネスを成功させる鉄則(寡占になりやすいウェブビジネス
    ウェブビジネスの本質とは何か ほか)
    第3章 ウェブビジネスの未来(ウェブ広告の未来
    仮想通貨がウェブビジネスを加速させる ほか)
    第4章 旧来型日本企業への提言(ウェブビジネスと現代の日本社会
    本当は限りなく高い日本のポテンシャル)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夏野 剛(ナツノ タケシ)
    1965年神奈川県生まれ。1988年早稲田大学政治経済学部卒、東京ガス入社。1995年ペンシルバニア大学経営大学院ウォートンスクール卒(MBA)。1996年ハイパーネット取締役副社長。1997年NTTドコモ入社。榎啓一氏、松永真理氏らと「iモード」を立ち上げる。2005年NTTドコモ執行役員マルチメディアサービス部長就任。2008年NTTドコモ退社。現在は慶應義塾大学政策メディア研究科特別招聘教授

グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:夏野 剛(著)
発行年月日:2009/07/30
ISBN-10:4344981359
ISBN-13:9784344981355
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:186ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!