「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001517097

「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2005/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    たった一度の人生を輝かせたい。そう願いながらも、せっかくの一日をつまらなく過ごしてしまうことがあります。本書は、心ふさぐ時や生き方に迷う時、「自分らしさ」を見失わないための人生論です。人間の尊さ、力としての愛、自由とは何か…など、ノートルダム清心女子大学で30年以上続く名講義「人格論」を完全収録。シスターの凛とした言葉に、きっと励まされます。
  • 目次

    ●授業の前に ●人格 ●人格と人格性 ●人間理解について ●愛 ●人間の尊さ ●人格性の特徴 ●精神衛生 ●成熟
  • 出版社からのコメント

    一人の人間のかけがえのなさ、人の心が求めてやまない愛、そして自由とは。迷える人全てに生きる勇気を与える、シスターの名講義。
  • 内容紹介

    たった一度の人生を輝かせたい。そう願いながらも、せっかくの一日をつまらなく過ごしてしまうことがあります。▼本書は、心が晴れない時や生き方に迷う時、「自分らしさ」を見失わないための人生論です。一人格としての「わたし」と成長、他人を理解するということ、人間の尊さ、“当たり前”を輝かせることを知る「力としての愛」、自由と責任……など、ノートルダム清心女子大学で30年以上続く名講義「人格論」を完全収録した貴重な一冊。シスター渡辺の、おだやかで凛とした言葉にきっと励まされます。▼科学や技術の発達によって人間に取って替わるものが発明され、痛ましい事件があとを絶たない「今」こそ、人間の尊厳や愛について深く考えるべき時なのでしょう。この本は、あなたの心の「現代の忘れ物」を思い出させてくれるはずです。生きる意味を見直したい人、新しい気持ちで明日を迎えたい人におすすめします。▼『人間としてどう生きるか』を改題。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 和子(ワタナベ カズコ)
    昭和2年2月、教育総監・渡辺錠太郎の次女として旭川市に生まれる。昭和26年、聖心女子大学を経て、昭和29年、上智大学大学院修了。昭和31年、ノートルダム修道会に入りアメリカに派遣されて、ボストン・カレッジ大学院に学ぶ。昭和49年、岡山県文化賞(学術部門)、昭和54年、山陽新聞賞(教育功労)、同年、岡山県社会福祉協議会より済世賞、昭和61年、ソロプチミスト日本財団より千嘉代子賞、平成元年、三木記念賞受賞。ノートルダム清心女子大学(岡山)教授を経て、平成2年3月まで同大学学長。現在、ノートルダム清心学園理事長

「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:渡辺 和子(著)
発行年月日:2005/08/17
ISBN-10:4569664288
ISBN-13:9784569664286
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:15cm
その他:『人間としてどう生きるか』改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 「ひと」として大切なこと(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!