刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) [単行本]
    • 刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001849251

刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2013/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    判例・学説を明快に整理し、抽象的な概念を具体的事例や図を用いて初学者にもわかりやすく解説。判例・学説がどのような意味をもち、なぜそのように考えられているのか、そして、どのように考えるべきなのか。刑法を学ぶ楽しさへ読者を導く待望の書。
  • 目次

    第1章 刑法の基本理論
    第2章 罪刑法定主義
    第3章 構成要件論
    第4章 因果関係(1)
    第5章 因果関係(2)
    第6章 不作為犯論
    第7章 違法性の判断
    第8章 正当防衛論(1)
    第9章 正当防衛論(2)
    第10章 正当防衛論(3)*
    第11章 緊急避難論
    第12章 被害者の同意とその周辺(1)
    第13章 被害者の同意とその周辺(2)
    第14章 故意論(1)
    第15章 故意論(2)
    第16章 故意論(3)
    第17章 過失犯論
    第18章 責任論*
    第19章 未遂犯論
    第20章 共犯論(1)
    第21章 共犯論(2)
    第22章 共犯論(3)*
        *単行本化にあたり,書き下ろし。
  • 出版社からのコメント

    判例・学説を掲げ,考えることの「楽しみ」を示した書。複雑に交錯する学説を明快に整理し,事例等を用いてわかりやすく解説。
  • 内容紹介

    法学教室・好評連載の単行本化。基本的な判例・学説を掲げつつ,複雑に交錯する学説を明快に整理し,抽象的概念を具体的な事例等を用いてわかりやすく解説。難しく問題の多い論点に関して,読者の理解すべき到達点を示す。刑法を考える楽しみの詰まった読者待望の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐伯 仁志(サエキ ヒトシ)
    1958年愛媛県に生まれる。1980年東京大学卒業。現在、東京大学教授
  • 著者について

    佐伯 仁志 (サエキ ヒトシ)
    東京大学大学院法学政治学研究科教授

刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:佐伯 仁志(著)
発行年月日:2013/04/30
ISBN-10:4641042896
ISBN-13:9784641042896
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:445ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 刑法総論の考え方・楽しみ方(法学教室LIBRARY) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!