柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書]
    • 柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001946726

柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2013/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    竪穴住居の時代から建物を支えてきただけでなく、大黒柱、鼻っ柱、貝柱など、さまざまな言葉に使われ、日常生活に浸透している柱。遺跡の発掘でわかった事実をはじめ、日本文化との関わりを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 柱の効用
    第2章 柱を立てる
    第3章 遺跡にみる掘立柱建物
    第4章 棟持柱を伴う建物
    第5章 塔心柱
    第6章 舎利納置
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 郁夫(モリ イクオ)
    1938年名古屋市に生まれる。國學院大學文学部史学科卒業。奈良国立文化財研究所、京都国立博物館考古室長を経て、帝塚山大学大学院名誉教授。和歌山県文化財センター理事長等を歴任。歴史考古学専攻。2013年5月30日死去

柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:森 郁夫(著)
発行年月日:2013/09/20
ISBN-10:4588216317
ISBN-13:9784588216312
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:240ページ ※236,4P
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 柱(ものと人間の文化史〈163〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!