これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 [単行本]
    • これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 [単行本]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002053497

これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校数学から大学数学への橋渡し。刊行以来、20年に渡り数学を学ぶ新入生に読みつがれてきたロングセラー。内容をさらに充実させ、新たな良書をふんだんに盛り込み、第2版化。
  • 目次

    第0章 ガイダンス

    はじめに

    数学は発展している1(量的拡大)

    数学は発展している2(質的発展)



    第1章 数学における記号

    1 ギリシア文字とドイツ文字

    2 文字を増やす工夫

    3 数学のどの分野でも共通に用いられる記号

    4 分かりやすい記号の付け方

    5 数学の発達と記号



    第2章 数学における特殊な言い回し



    第3章 「明らか」は本当に「明らか」か?

    1 「明らか」かどうかは,人によりけり

    2 数学者はどんなときに「明らか」と書くのか?

    3 「明らか」に思える三つの場合



    第4章 数学の体系的記述

    1 公理・定義・定理・命題・補題・系

    2 補題と呼ばれる大定理

    3 「公理・定義→定理→証明→…」スタイルはどこから来たのか



    第5章 式も文章

    1 式にもピリオドが

    2 そもそも式は文章であった

    3 証明を書くときに

    4 証明という行為



    第6章 集合を元とみなす---数学理解の一つの難所

    1 数学に広く,深く浸透するアイディア

    2 逆転の思考

    3 逆転していたのはどちらなのか?



    第7章 数学はいかなる意味で役に立つのか?

    1 「宇宙は数学の言葉で書かれている」

    2 予期せぬ数学の応用

    3 未知の可能性に備える数学



    第8章 うんと背伸びして勉強しよう
  • 出版社からのコメント

    教科書に書かれていない、講義でも教えられない、しかし数学を理解するのに重要なポイントをやさしく解説したロングセラーの第2版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 文広(サトウ フミヒロ)
    1973年、東京大学理学部数学科卒業。現在、立教大学理学部教授

これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:佐藤 文広(著)
発行年月日:2014/02/25
ISBN-10:4535787557
ISBN-13:9784535787551
旧版ISBN:9784535782082
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:170ページ
縦:21cm
横:13cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 これだけは知っておきたい数学ビギナーズマニュアル 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!