信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 [単行本]

販売休止中です

    • 信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 [単行本]

    • ¥1,65050ポイント(3%還元)
100000009002134580

信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ポイント:50ポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2014/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信州のおばあちゃんのお茶うけ
    お茶うけのしつらい
    受け継がれるお茶うけ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大平 一枝(オオダイラ カズエ)
    作家、エッセイスト。長野県飯田市生まれ。各誌でライフスタイルにまつわるコラム、人物ルポを執筆
  • 出版社からのコメント

    長野には漬け物や砂糖漬けなどをお茶うけにする郷土文化が受け継がれます。おばあちゃんが作るお茶うけを、レシピとエッセイで紹介。
  • 内容紹介

    「長寿」「高齢者医療費が少ない」「野菜の摂取量」で全国一位になった長野。長寿、健康の秘訣は10時と15時の”おやつ”にあり、地元では“お茶うけ”といって、古くから受け継がれている郷土文化です。
    野菜や果物の漬物や砂糖煮といった保存食を中心に、煮物や炒め物、おやきやケーキなど、各家ごとに料理はさまざま。それらを番茶とともにいただき、家族や近所の人たちとのふれあう時間を大切にしています。
    本書では、古くからそうした文化を大切にしてきたおばあちゃんの直伝のレシピを教わるとともに、そうした家々のお茶うけが生まれるエピソードをエッセイで紹介。
    信州の豊かな食材を無駄なく保存するための先人の知恵や人のもてなし方は、現代の家庭でも取り入れたいもの。郷土料理に興味がある人へ、また、食、暮らしを見直したい人へのきっかけになる、豊かな生活が感じられる1冊です。
  • 著者について

    大平 一枝 (オオダイラ カズエ)
    ノンフィクションライター。長野県生まれ。女性誌、インテリア誌、新聞を中心に、ライフスタイルやインテリア、人物ルポなどの執筆を手がける。主な著書に『ジャンク・スタイル』(平凡社)、『かみさま』(ポプラ社)、『もう、ビニール傘は買わない。』(平凡社)など多数。

信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:大平 一枝(著)
発行年月日:2014/07/19
ISBN-10:4416614330
ISBN-13:9784416614334
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
横:15cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ―漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!