契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 [単行本]
    • 契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002180259

契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2014/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論
    第1部 契約形成論の現状(日本法における契約形成論;比較法研究のための参照枠)
    第2部 契約形成原理の生成と展開―同意法理および外観法理の形成過程(同意;外観)
    第3部 契約内容の形成の基礎づけ―契約締結過程の行為による契約内容の形成(契約内容の形成と契約締結過程論―序論的考察;契約内容の形成をめぐる法状況一斑―実務的考察;契約内容の形成と「正当な信頼」―理論的考察)
    総括 契約形成論の展望
  • 出版社からのコメント

    契約締結過程において提供された言明と契約内容が齟齬する場合、この言明が契約内容となることはあり得るか。日仏法の比較考察。
  • 内容紹介

    契約締結過程においてなされた言明は,いかなる要件のもとで契約内容を形成し,その根拠はどのように把握されるべきか。本研究は,日本法とフランス法との比較に基づいてこれらの問題を考察することにより,「契約の形成」をめぐる法的課題へのアプローチを試みたものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山城 一真(ヤマシロ カズマ)
    1982年北海道に生まれる。2005年早稲田大学法学部卒業。最高裁判所司法修習生(第59期)。その後、早稲田大学法学学術院助手、同助教を経て、早稲田大学法学学術院准教授
  • 著者について

    山城 一真 (ヤマシロ カズマ)
    早稲田大学法学学術院准教授

契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:山城 一真(著)
発行年月日:2014/08/30
ISBN-10:4641136858
ISBN-13:9784641136854
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 契約締結過程における正当な信頼―契約形成論の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!