入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) [文庫]
    • 入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) [文庫]

    • ¥70422 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月18日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002192856

入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥704(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月18日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2014/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旗本家の次男・角次郎は、縁あって舂米屋に入り婿した。不作の中で、何とか米の仕入れを行うべく、水運盛んな関宿城下へ向かった角次郎だが、関宿藩の藩米横流しの濡れ衣で投獄されてしまう。角次郎を救うため、新妻のお万季が取った行動は…!?妻と少しずつ心を重ね、家族一丸となって、米屋を再興していく物語。
  • 出版社からのコメント

    濡れ衣で捕まった夫を救うため、新妻・お万季が取った行動は!?
  • 内容紹介

    旗本家次男の角次郎は縁あって米屋に入り婿した。米不作の中で仕入れを行うべく、水運盛んな関宿城下へ向かった角次郎だが、藩米横流しの濡れ衣で投獄されてしまう……。妻と心を通わせ、米屋を繁盛させる物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千野 隆司(チノ タカシ)
    1951年、東京生まれ。國學院大学文学部卒業。90年『夜の道行』で第十二回小説推理新人賞を受賞し、選考委員から“第二の藤沢周平”と賞賛される

入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:千野 隆司(著)
発行年月日:2014/10/20
ISBN-10:4040703154
ISBN-13:9784040703152
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:15cm
その他:水運のゆくえ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 入り婿侍商い帖〈2〉水運のゆくえ(富士見新時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!