マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! [単行本]
    • マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月1日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002192891

マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月1日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2014/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仏像が好きだから、もっと知りたい。難しいことも、マンガだったらわかりやすい。知識ゼロから“マンガでわかる”仏像の本です。
  • 目次

    仏像年表
    プロローグ 仏像を知るために

    第1章 如来
    如来とは?/釈迦如来/薬師如来/毘盧舎那如来/大日如来

    第2章 菩薩
    菩薩とは?/弥勒菩薩/観音菩薩/十一面観音/千手観音/不空羂索観音/如意輪観音/馬頭観音/准胝観音/文殊菩薩/普賢菩薩/地蔵菩薩/虚空蔵菩薩/勢至菩薩

    第3章 明王
    明王とは?/不動明王/降三世明王/軍荼利明王/大威徳明王/金剛夜叉明王/愛染明王/孔雀明王

    第4章 天部
    天部とは?/梵天/帝釈天/金剛力士(仁王)/四天王/十二神将/吉祥天/弁財天/その他の天部の見分け方

    第5章 その他の仏像
    垂迹神/羅漢/高僧・祖師

    第6章 仏像に会いに行く
    [奈良編]東大寺・南大門の金剛力士像/東大寺・大仏殿の廬舎那仏坐像/東大寺・法華堂の不空羂索観音立像/東大寺・戒壇堂の四天王立像/興福寺の阿修羅像(八部衆)、仏頭、無著、世親ほか/新薬師寺の十二神将立像
    [仏像めぐりMAP]奈良市中心部&郊外
     円成寺の大日如来坐像/秋篠寺の伎芸天立像
    [仏像めぐりMAP]佐保・佐紀路・西ノ京
     法隆寺の釈迦三尊像、百済観音、救世観音ほか/中宮寺の菩薩半跏像/飛鳥寺の釈迦如来坐像
    [仏像めぐりMAP]斑鳩・飛鳥
     聖林寺の十一面観音立像
    [仏像めぐりMAP]桜井・室生・吉野
    [京都編]東寺の五大明王像ほか/千本釈迦堂の六観音菩薩像、十大弟子立像
    [仏像めぐりMAP]京都市中心部&東山
     広隆寺の弥勒菩薩半跏像/清凉寺の釈迦如来立像/浄瑠璃時の阿弥陀如来坐像(九体)、吉祥天立像
    [仏像めぐりMAP]その他の京都市内&県内
  • 内容紹介

    ちょっと難しく感じていた仏像の知識が、マンガで楽しみながら理解できます。
    前半は「如来」「菩薩」「明王」「天部」などの種類別に、仏像の役割や特徴をマンガで解説する基礎知識編。
    後半は、マンガの主人公が奈良・京都の著名な仏像をめぐる旅編。

    ■目次
    仏像年表
    プロローグ 仏像を知るために
    第1章 如来
    第2章 菩薩
    第3章 明王
    第4章 天部
    第5章 その他の仏像
    第6章 仏像に会いに行く
    [奈良編]東大寺・南大門の金剛力士像、興福寺の阿修羅像(八部衆)…ほか
    [仏像めぐりMAP]奈良市中心部&郊外
    [仏像めぐりMAP]佐保・佐紀路・西ノ京
    [仏像めぐりMAP]斑鳩・飛鳥
    [仏像めぐりMAP]桜井・室生・吉野
    [京都編]東寺の五大明王像、広隆寺の弥勒菩薩半跏像…ほか
    [仏像めぐりMAP]京都市中心部&東山
    [仏像めぐりMAP]その他の京都市内&県内
    ********************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 久雄(ミヤケ ヒサオ)
    大阪大学法学部卒業、神戸大学大学院文学研究科修士課程修了。文化庁美術工芸課彫刻担当技官、東京国立文化財研究所美術部第一研究室長、宮内庁正倉院事務所長などを経て、2005年より奈良大学文化財学科教授。奈良県文化財保護審議会委員、文化審議会文化財分科会専門委員などを務める
  • 著者について

    三宅 久雄 (ミヤケ ヒサオ)
    三宅 久雄(ミヤケ ヒサオ):大阪大学法学部卒業、神戸大学大学院文学研究科修士課程修了。文化庁美術工芸課彫刻担当技官、東京国立文化財研究所美術部第一研究室長、宮内庁正倉院事務所長などを経て、2005年より奈良大学教授。奈良県文化財保護審議会委員、元文化審議会文化財分科会専門委員。

マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:三宅 久雄(監修)/マンガでわかる仏像編集部(編)
発行年月日:2014/10/17
ISBN-10:4416614047
ISBN-13:9784416614044
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 マンガでわかる仏像―仏像の世界がますます好きになる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!