Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) [単行本]

販売を終了しました

    • Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) [単行本]

100000009002209924

Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) [単行本]

  • 4.5
販売終了時の価格: ¥2,178(税込)
フォーマット:
出版社:技術評論社
販売開始日: 2014/11/12(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭記事 今とこれからを知るためのJava界の歴史、環境、社会 誰も教えてくれないJavaの世界
    特集1 自信を持ってコーディングできるようになる!Java入門
    特集2 コレクションフレームワーク、ラムダ式、Stream API活用術 「マルチコアCPU対応」Java SE 8時代のデータ処理入門
    特集3 標準化されたJavaのWeb技術を最大限に使いこなす!現場で役立つJava EE
    特集4 Git、Maven、JUnit、Jenkinsで実践 現場で役立つチーム開発入門
    一般記事 「フルスタックエンジニア」への道?!イマドキのJava受託開発の現場で求められる知識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    きしだ なおき(キシダ ナオキ)
    フリーランスプログラマ

    のざき ひろふみ(ノザキ ヒロフミ)
    プログラマ。関西Javaエンジニアの会など、いくつかのコミュニティで活動中

    吉田 真也(ヨシダ シンヤ)
    1993年、大阪生まれ。立命館大学在籍、立命館コンピュータクラブ(RCC)代表。情報理工学部情報システム学科にて計算機科学を専攻している。OpenJDKのProject Lambdaへの貢献を行ってきたほか、最近はJJUG CCCや勉強会などでProject Lambdaに関連した講演なども行っている

    菊田 洋一(キクタ ヨウイチ)
    株式会社構造計画研究所にて、コンフィグレータを利用した販売管理システムの構築に従事。仕事ではC#が中心だったが、数年前からJavaへシフト

    渡辺 修司(ワタナベ シュウジ)
    クラスメソッド株式会社所属。Javaやテスト駆動開発の啓蒙活動をしつつ、システム会社で開発プロセスの改善や開発環境整備を行っていたが、2013年より主戦場をAWSに移す

    伊賀 敏樹(イガ トシキ)
    1968年生まれ。筑波大学卒業。エンバカデロ・テクノロジーにて、ソフトウェア開発技術に関するエヴァンジェリズム活動や製品販売の技術的支援などを行っている

Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:きしだ なおき(著)/のざき ひろふみ(著)/吉田 真也(著)/菊田 洋一(著)/渡辺 修司(著)/伊賀 敏樹(著)
発行年月日:2014/12/10
ISBN-10:4774169315
ISBN-13:9784774169316
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:163ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 Javaエンジニア養成読本 現場で役立つ最新知識、満載! (Software Design plus) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!