711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) [単行本]
    • 711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002323437

711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) [単行本]

  • 3.0
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2015/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カラーグラフ 北海道を走る赤い電車
    初の交流専用711系電車―試作車の誕生から第3次量産車の登場までのあゆみ(711系試作車の誕生
    711系量産車の登場
    711系の改造・改良等
    方向幕一覧
    711系電車諸元表
    711系最後の交番検査と主要機器・設備類
    編成組換表)
    711系を語る―検修・保守・運転に携わった7人に聞く
    カラーグラフ(711系に乗って北の大地を行く
    札幌運転所の711系
    さよなら711系
    ヘッドマークを付けた711系
    711系の検修・改造現場を探見する
    711系・電化関連コレクション)
    711系電車を中心に見る北海道の電車運転・運用のあゆみ(北海道交流電化の進展
    711系電車の運転開始から引退まで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 和弘(オクノ カズヒロ)
    昭和17年6月、札幌市生まれ。昭和37年に鉄道友の会北海道支部に入会、趣味誌に鉄道・市電などのレポートを多数発表

711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:奥野 和弘(著)
発行年月日:2015/04
ISBN-10:4533103480
ISBN-13:9784533103483
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:174ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 711系物語―北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ(キャンブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!