シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) [新書]
    • シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) [新書]

    • ¥77024ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002333744

シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) [新書]

  • 5.0
価格:¥770(税込)
ポイント:24ポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2015/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すばらしく立派な角を持ち、勇気と知恵で群れをひきいた、ヒツジのクラッグ。ひたすらに家をめざしてまっすぐ飛び続けた伝説の伝書バト、アルノー。人間に飼いならされず、自由に走り抜けた美しい馬、コーリーベイ。命をかけて子どもを守る母さんオオヤマネコと、必死に戦う人間の少年ソーバーン…けんめいに生きる動物たちの姿は、命の厳しさや尊さを、心に深く伝えてくれる。ぜったいに読んでおきたい名作!小学中級から。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    アルノー ある伝書バトの物語;少年とオオヤマネコ;あばれ馬のコーリーベイ;クラッグ クートネーの雄ヒツジ
  • 出版社からのコメント

    動物たちはいつだって、命をきらめかせて生きている…大好評シリーズ第3弾
  • 内容紹介

    狩るもの、狩られるもの……命をかけた戦いを通して、敵とも同胞とも言えるような人間と動物の関係を描き、ロボに次ぐ名作と名高い表題作「クラッグ」、命の厳しさと哀れさを山猫に教えられる「少年とヤマネコ」、ひたすらに家を目指してまっすぐに飛び続ける姿が胸を打つ「アルノー」、人間に飼い慣らされず、野性をほとばしらせた「ある暴れ馬の物語」の4編を収録。

    図書館選書
    狩るもの、狩られるもの…命をかけた戦いを繰り広げる人間とヒツジの関係を描き、ロボに次ぐ名作と名高い表題作「クラッグ」、ひたすら家を目指してまっすぐ飛び続ける姿が胸を打つ伝書鳩アルノー」など4編を収録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シートン,アーネスト・トムソン(シートン,アーネストトムソン)
    1860年、イギリス生まれ。5歳の時、父の仕事でカナダに引っこし、大自然の農場でたくさんの動物や植物にかこまれた少年時代を過ごす。これらの経験をもとに、動物物語をたくさん書き残した。画家としても活躍。1946年、86歳で死去

    越前 敏弥(エチゼン トシヤ)
    1961年、石川県金沢市生まれ。翻訳家
  • 著者について

    シートン
    アーネスト・トムソン・シートン(1860~1946)イギリス出身の博物学者、画家。自身の見聞を元にした55編からなる「シートン動物記」を著す。

シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:アーネスト・トムソン シートン(作)/越前 敏弥(訳)/姫川 明月(絵)
発行年月日:2015/04/15
ISBN-10:4046314869
ISBN-13:9784046314864
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:18cm
横:11cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか(角川つばさ文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!