世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 [単行本]
    • 世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 [単行本]

    • ¥1,73853ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002419155

世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 [単行本]

価格:¥1,738(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2015/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のチーズを国・地域別に産地のテロワール(風土)にふれつつその原料、製法、味わい、楽しみ方を詳しく紹介。チーズの製造工程からおいしいチーズの選び方・合わせ方までこれ1冊でもっとチーズが楽しめます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    チーズの基礎知識(チーズは知るともっとおいしい
    そもそもチーズってなに?
    チーズは世界中で愛されている
    チーズの種類はいくつある?
    チーズの分類法)
    1 食べてみたい!世界のチーズ181種類―世界のチーズを楽しもう(フランス
    イタリア
    大陸ヨーロッパ
    北欧
    英語圏
    日本)
    2 もっとチーズを楽しむための知識
  • 出版社からのコメント

    世界中から約180種のチーズを集め、その紹介とともに、チーズを上手に選び楽しむための基礎知識を解説。
  • 内容紹介

    紀元前に発生し、世界中に広まった乳製品、チーズ。
    その種類は1000を超えるといわれています。
    これだけ多様なチーズが世界に存在しているのは
    チーズの原料、製法、食べ方が
    土地それぞれのテロワール(風土)と文化を色濃く反映しているからです。

    そこで本書では、世界各地の特徴的なチーズ209種を、国別、地域別に紹介します。

    それぞれのチーズのおいしい食べ方、料理やお酒とのあわせ方、旬、
    おすすめの熟成期間などがわかることはもちろん、
    どうしてそのチーズがその地域で現在の味わいに至ったのか、という
    背景にまで踏み込んで解説。

    チーズの歴史、栄養、選び方、チーズをおいしくする道具、
    盛り付け方、保存法など、チーズを楽しむための実用的な知識も満載です。

    チーズの名前、国、種類別に3つの索引を用意しているので
    気になるチーズを今すぐさがすことが可能。

    知れば知るほどおいしくなる、チーズの奥深い世界へとご案内します。
  • 著者について

    NPO法人 チーズプロフェッショナル協会 (チーズプロフェッショナルキョウカイ)
    チーズを食卓に定着させるため、また健康増進に寄与するために、チーズの正しい知識や技術を提供したり、日本独自のチーズ文化を創るなどの活動を行なっている。チーズ検定「コラムード・オブ・チーズ」主催。また、年間を通じ、チーズを楽しむためのイベントも数多く開催している。

世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ
著者名:チーズプロフェッショナル協会(監修)
発行年月日:2015/09/30
ISBN-10:4839954801
ISBN-13:9784839954802
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 世界のチーズ図鑑―世界のチーズ209種とチーズをおいしく味わう基礎知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!